ごはんがすすむ★甘辛きんぴらごぼう

eyeyechan @cook_40019386
甘めのきんぴらなので子どもも大好きな味付けです。味の決め手はお酢・・・これで味がぐっとしまって美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
いつもなんとなく作っていたものを分量化してみました。母親が作るきんぴらごぼうと同じ味らしいです。
ごはんがすすむ★甘辛きんぴらごぼう
甘めのきんぴらなので子どもも大好きな味付けです。味の決め手はお酢・・・これで味がぐっとしまって美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
いつもなんとなく作っていたものを分量化してみました。母親が作るきんぴらごぼうと同じ味らしいです。
作り方
- 1
ごぼう・人参ともに千切りにし、ごぼうは水にさらしておきます。
- 2
熱したフライパンに油を入れ、水切りしたごぼうと人参を炒めます。(火加減は強火で)
- 3
2全体に油がまわったら砂糖を入れ炒めます。(火加減は中火で)
- 4
全体に砂糖がなじんだらしょう油を入れ軽く混ぜ合わせ、弱火にしてフタをして5分ほど蒸し焼きします。
- 5
4にお酢を加え軽く混ぜ合わせたら最後にごま油、白ごまを加えて混ぜ合わせたらできあがり。
- 6
出来たてよりも少し時間がたったほうが味がなじんでよりおいしくなりますよ。
コツ・ポイント
4のフタをして蒸し焼きすることでごぼうと人参が柔らかくなって食べやすくなります。このときに水分がある程度なくなるまで蒸し焼きするのがポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17417157