大根菜の煮びたし

るんるんミセス
るんるんミセス @cook_40027131

この作り方だと大根菜の色がキレイなので好きです。たくさん作って、作り置きにするといいですよ。
このレシピの生い立ち
小さい頃、おばあちゃんがよく作ってました。
なつかしい味です。

大根菜の煮びたし

この作り方だと大根菜の色がキレイなので好きです。たくさん作って、作り置きにするといいですよ。
このレシピの生い立ち
小さい頃、おばあちゃんがよく作ってました。
なつかしい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根菜 2束
  2. 薄揚げ 1枚
  3. だし汁 600cc
  4. みりん 50cc
  5. お醤油 50cc

作り方

  1. 1

    大根菜を茹でます。食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    鍋にだし汁・みりん・お醤油・薄揚げを入れて煮ます。煮立ったら火を止めて、大根菜を入れます。 あとは、1~2時間漬けておくと味がしみて美味しいですよ。

  3. 3

コツ・ポイント

冷蔵庫にいれておいて、翌日食べるのも好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るんるんミセス
るんるんミセス @cook_40027131
に公開
朝ごはんをしっかり食べて、元気に一日を過ごしましょう。美味しいものが大好きな専業主婦です。みなさま、どうぞよろしく~~~♪
もっと読む

似たレシピ