パリパリ☆~Noodle Salad~

えー・・!?と思ったけど、作ったら意外にいける!というより、かなり病みつき・・・。インスタントラーメンがあればお試しを!
このレシピの生い立ち
アメリカのTV番組を見ていたらやっていました。最初、「ラーメン・ヌードルをジップロックに入れてー、砕いてー、炒めてー」ってやりだしたので、ええ~?って思いつつ見ていましたが、出来上がりには「食べてみたい」と思うように(笑)ずっと眠っていたラーメンの袋もあったので、作ってみました。味は、少しアレンジしました。バターの量も、ドレッシングの油の量も、かなり多かったので・・少なめにしました。
パリパリ☆~Noodle Salad~
えー・・!?と思ったけど、作ったら意外にいける!というより、かなり病みつき・・・。インスタントラーメンがあればお試しを!
このレシピの生い立ち
アメリカのTV番組を見ていたらやっていました。最初、「ラーメン・ヌードルをジップロックに入れてー、砕いてー、炒めてー」ってやりだしたので、ええ~?って思いつつ見ていましたが、出来上がりには「食べてみたい」と思うように(笑)ずっと眠っていたラーメンの袋もあったので、作ってみました。味は、少しアレンジしました。バターの量も、ドレッシングの油の量も、かなり多かったので・・少なめにしました。
作り方
- 1
実は野菜は何でもいいです。とりあえず材料は書いてみましたが、歯ごたえのある野菜を使ってもらえれば、何入れてもおいしいかな、と。量は、全てを千切りにして、大きなボウルに6,7分目まで来るくらいで大丈夫・・。
- 2
インスタントラーメン(お鍋で煮るタイプ?)をジップロックなどに入れ、上から棒などでたたいて細かくする。(多少塊りが残ったほうがおいしい!)
- 3
フライパンにバターと砕いたラーメンとアーモンドをいれ、こんがり焼き色が付いて来るまで中火で炒める。カリカリした感じになって、いいにおいがしてきます~♪
- 4
ドレッシングの材料を全て混ぜ合わせ、一度味見する。ラーメン添付の粉末調味料は基本的には何味でもよさそう。でも、塩、醤油などが一番お勧めかも・・。
- 5
野菜と、ドレッシングをざっと混ぜ合わせる。すぐに食べる場合は、3のラーメンもここで一緒に入れ、ざっと混ぜ、すぐに盛り付けて食べてください。ラーメンのカリカリ感が命!って感じなので、ラーメンは食べる直前に和えることをお勧めします。
- 6
食べきらずに置いておくと、ラーメンがフニャっとしてしまいます、それはそれで、おいしいのですが、私はできたてのカリカリしたのがおいしいと思います。冷蔵庫で保存後食べると、冷やし中華を思い出す・・。
コツ・ポイント
ラーメン混ぜたらすぐ食べよう!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
Hawaii名物♪Ramen Salad Hawaii名物♪Ramen Salad
インスタントラーメンで作る、簡単ハワイアンコールスロー。生の麺を食べるのはちょっと抵抗があるかもしれませんが、カリカリ食感が次第にヤミツキに・・・。 Omamama -
-
パリパリ★チャイニーズチキンサラダ パリパリ★チャイニーズチキンサラダ
トーストしたアーモンドとごま、そしてラーメンのパリパリ感と、味の染み込んだグリルドチキンの組み合わせが最高のサラダです!デービスキッチン
-
-
-
その他のレシピ