丸ごとカボスゼリー

ヒロパパママ
ヒロパパママ @cook_40025374

IHアカデミー最終週『デザート』です。
大分県の代表的 食材「旬」の『かぼす』をつかったゼリーです♪
このレシピの生い立ち
IHアカデミーの「デザート」課題です。IHでデザート!その作り方に 感動☆目からウロコです。ボールを直に置くなんて、考え付きませんでした。もうIHアカデミーが終わるなんて・・・。残念☆

丸ごとカボスゼリー

IHアカデミー最終週『デザート』です。
大分県の代表的 食材「旬」の『かぼす』をつかったゼリーです♪
このレシピの生い立ち
IHアカデミーの「デザート」課題です。IHでデザート!その作り方に 感動☆目からウロコです。ボールを直に置くなんて、考え付きませんでした。もうIHアカデミーが終わるなんて・・・。残念☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボス 8個
  2. 粉寒天 10g
  3. 砂糖 100g
  4. 100cc
  5. カボス果汁 400cc

作り方

  1. 1

    カボスは、ヘタの部分をフタにするので広めにカットし、中の実の部分をくり抜く。そのとき、ボールの上にざるを置き、布巾またはペーパーをしいたところに入れて、果汁を絞る(足りないときがあるので カボスは多めに買いましょう)

  2. 2

    ボールに水100ccをいれ、粉寒天10gを振りいれ、混ぜ、 IHのヒーターに直にボールを置いて、IH2の火力でよく溶かす。溶けてから2分ほど煮立たせ、完全にとけたら、砂糖を加えて IH1で煮溶かす。

  3. 3

    2の横のヒーターにカボス果汁の入ったボールを直に置いて、IH保温で人肌くらいに温めておく。砂糖がとけたら、ヒーターからおろし、カボス果汁をまぜる。カボスの容器にいれて、あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

IHなので、ボールを直に置いても大丈夫!!カボスは酸味があるので、火力を止めてから、まぜましょう♪容器のカボスのほうは、安定が悪ければ底が抜けない程度にそいで、調節を♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒロパパママ
ヒロパパママ @cook_40025374
に公開
料理はストレス解消法!!キッチンに立つのが大好きな新米ママです。息子は2004年4月生まれ♪将来は自宅で料理教室を!が夢です。http://plaza.rakuten.co.jp/hiromamapapa/
もっと読む

似たレシピ