やっぱり大好き!トムヤムクン

lovechi
lovechi @cook_40025318

食材を専門店から仕入れ本格度90%で作成してみました。やっぱり味が違う!生マナオは輸入禁止なので今回は冷凍のジュースで(σ・∀・)σ
このレシピの生い立ち
市販の袋入りシーズニングスパイスでは出せない味を追求したくて(・ε・)

やっぱり大好き!トムヤムクン

食材を専門店から仕入れ本格度90%で作成してみました。やっぱり味が違う!生マナオは輸入禁止なので今回は冷凍のジュースで(σ・∀・)σ
このレシピの生い立ち
市販の袋入りシーズニングスパイスでは出せない味を追求したくて(・ε・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(約443kcal)
  1. 海老赤海老系) 中14尾
  2. レモングラス(生) 2本
  3. ガー(生姜) 約20g
  4. 鶏ガラスープ(粉末大1+ 1000ml
  5. バイマックルー(こぶみかんの葉) 3枚
  6. チリインオイル 大1
  7. 海老ペースト 大1
  8. ふくろたけ 10個(約150g)
  9. ナンプラー 小2
  10. シーユーカオ 小1/2
  11. 小1
  12. ピッキーヌスワン(青唐辛子 2個
  13. ピッキーヌデーン(赤唐辛子) 大4個
  14. マナオの絞り汁(ライムorレモン 大2
  15. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    海老ペーストです。

  2. 2

    チリインオイルです(辛い)

  3. 3

    赤い方がピッキーヌデーン、青い小さいのがピッキーヌスワン(激辛唐辛子)

  4. 4

    海老は殻を剥き背わたを取って酒をかけておきます。

  5. 5

    ガーは薄切りに、レモングラスは4cmの長さに切り、切り込みを入れておく。

  6. 6

    ふくろたけは半分に切る。

  7. 7

    鍋に鶏ガラスープを入れて沸騰させる。5を入れ3分煮立たせる。

  8. 8

    マナオの絞り汁以外を全て入れて再沸騰させる。

  9. 9

    マナオの絞り汁を入れて味を調える。

  10. 10

    器に盛ってパクチーを飾って完成!

  11. 11

    【注意】レモングラス、生姜、バイマックルーは出汁用ですので実際には食べないでね(・ε・)

コツ・ポイント

唐辛子は小さく切れば切るほど辛いので、ここではあえて丸ごと入れてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lovechi
lovechi @cook_40025318
に公開
料理は大好きですが、几帳面な性格ではないので適当率20%。うま味調味料等はなるべく使わないようにしています。一部元から入っている製品の調味料もあるかも知れないのでご了承下さい。添加物のうまみでしか味を美味しく感じられなくなるのが恐いからです(・ε・)※一部のメニューにはマーガリン、ショートニングなどトランス脂肪酸を含む食材が使われています。気になる方はバターなどに置き換えて下さい。
もっと読む

似たレシピ