納豆雑炊◆寒くなったら1度どうぞ

sayahk
sayahk @cook_40023901

これが意外とうまいんです。寒くなったらお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
昔食べさせてもらって、おいしかったので、似たような味を作りました。

納豆雑炊◆寒くなったら1度どうぞ

これが意外とうまいんです。寒くなったらお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
昔食べさせてもらって、おいしかったので、似たような味を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お茶碗4杯分
  1. 納豆 2パック
  2. 白飯 お茶碗軽く2杯
  3. 2個
  4. 500cc
  5. 昆布だし(またはだしの素) 小さじ1
  6. めんつゆ 大さじ3
  7. 塩、醤油 お好みで適宜
  8. きざみねぎ 適宜
  9. 韓国海苔またはきざみのり あれば少々
  10. 黒七味(または七味) お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布だしを入れ、沸騰させる。
    白飯は水で一度洗ってざるにあげて水気を切っておく。

  2. 2

    沸騰したら白飯を入れ中火で5分くらい煮込む。弱火にし、納豆を混ぜて鍋に入れる。さらに3分程度煮込む、途中めんつゆを入れ、味をみて、足りないようだったら塩と醤油で味付ける。

  3. 3

    卵を溶いてまわし入れ、1分程度で火を止める。

    お茶碗によそって、きざみねぎやきざみのりを添える。お好みで韓国海苔にしてもあいます。

  4. 4

  5. 5
  6. 6

    ←わかめとしめじを入れて、最後に生卵をおとしてみました。具沢山になってもおいしいです。

  7. 7

    念願の【原了郭】の黒七味、日本のお友達からいただきました♪これがとーっても雑炊とあうのです、お持ちでしたら、ぜひどうぞ。

コツ・ポイント

いろんな雑炊がありますが、納豆でもいけちゃいますので、一度どうぞ。納豆は混ぜてから入れていますが、お好みで混ぜないままの投入でも大丈夫です。※つくれぽいただいて思ったのですが、きのこ類を一緒に煮てもおいしいみたいです。アレンジ、ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sayahk
sayahk @cook_40023901
に公開
みなさんのレシピ、とてもお世話になっています。つくれぽもとても嬉しいのですが、時間の都合上、ご挨拶に伺えません、ごめんなさい。でも、いつも嬉しく受け取っています♪感謝♪
もっと読む

似たレシピ