☆ひとりごはん☆餃子の皮でタンメン風

ゆうきのチャチャチャ @cook_40025471
餃子の皮がツルツルして美味しい❤冷蔵庫の余り野菜と餃子の皮でこんなタンメン風はいかが?体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
私のお昼用ひとりごはんです☆餃子の皮が余っていたので何か出来ないかなぁと考え思いつきました♪2007/4/7、レシピを変更いたしましたm(_)m
☆ひとりごはん☆餃子の皮でタンメン風
餃子の皮がツルツルして美味しい❤冷蔵庫の余り野菜と餃子の皮でこんなタンメン風はいかが?体が温まりますよ♪
このレシピの生い立ち
私のお昼用ひとりごはんです☆餃子の皮が余っていたので何か出来ないかなぁと考え思いつきました♪2007/4/7、レシピを変更いたしましたm(_)m
作り方
- 1
餃子の皮は5mm幅ぐらい、◎は食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に☆を入れて煮立て◎を入れる。軟らかく煮えてきたら餃子の皮を入れひと煮立ちさせる。
- 3
△で味を調え、仕上げにゴマ油を少々を加えたら出来上がり❤
- 4
※ほうれん草は1株だけ茹でて水にさらすなんて面倒なので、お浸しの余り等があればどうぞ♪
- 5
たくさんの皆様に作っていだき、驚きと同時に感激しております☆この場をお借りしてお礼を申し上げますm(_)m深々
コツ・ポイント
分量は適当で大丈夫です(笑)。餃子の皮がくっつかないよう剥がしながら入れると食べやすいです。具はきのこやニラ等、野菜炒めや八宝菜に入っているようなものなら何でも合うと思います。餃子の皮が余った時冷蔵庫のあまり野菜で作ってみて下さいね♪とっても簡単です❤
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!タンメン風そうめん☆ 野菜たっぷり!タンメン風そうめん☆
タンメンが食べたいけど 中華麺が無い!そうめんと冷蔵庫の野菜で簡単にタンメン風(笑)創味シャンタンDXで味が決まります♪ あーしゃんママ☆ -
う米めんdeタンメン★グルテンフリー う米めんdeタンメン★グルテンフリー
米粉でつくられたう米めんのモチモチとした食感と、つるっとした喉越しが特徴♪ツルツルと食べやすい1品です。 う米めん(米粉麺) -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17420177