
豚のさっぱり煮
UPしてある「ショウガ焼きのタレ」を使って、作ります。
このレシピの生い立ち
他の料理の為に作った「練り梅(自作」が余ったので、考案しました。
作り方
- 1
山東菜は食べやすい大きさに切っておきます。練り梅は自作ならしっかり潰しておきます。
豚、白ネギは表記してあるサイズに切ります。 - 2
鍋に水を入れて生姜焼きのタレを入れ、味を見て砂糖を足します。(少し甘い程度でも大丈夫です)沸騰させる前に野菜類を全部入れます。沸騰したら練り梅を味を見ながら追加して下さい。
- 3
材料が全部煮えたら完成です。
飾り付け用に花形などで抜いた人参を1~2枚入れておいて、それが上に来るように盛り付けると綺麗です。
コツ・ポイント
梅干を利用していますが、ほとんど気にならない味です。(自分は梅干ダメな人ですが、この料理なら食べられます)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17420509