乾物の炊き込みご飯(玄米)

ushigara @cook_40026054
ひじきや椎茸・切り干し大根を炊き込んだ玄米ご飯です。乾物の戻し汁となめ茸と油揚げでいい味が出ます。炊飯器に玄米キーがなかったら圧力鍋で炊くのもお勧めです。
このレシピの生い立ち
オリジナルです。
乾物の炊き込みご飯(玄米)
ひじきや椎茸・切り干し大根を炊き込んだ玄米ご飯です。乾物の戻し汁となめ茸と油揚げでいい味が出ます。炊飯器に玄米キーがなかったら圧力鍋で炊くのもお勧めです。
このレシピの生い立ち
オリジナルです。
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水で戻しておく。油揚げは熱湯で湯抜きして細かく刻む。切り干し大根と干し椎茸はキッチンばさみで適当な大きさに切って水で戻す(この戻し汁はとっておく)。玄米は研いでざるにあげてしばらくおく。
- 2
炊飯器に玄米と、なめ茸1瓶、酒・切り干し大根と干し椎茸の戻し汁を入れ、2合のラインまで水を注ぐ。味を見て薄口醤油で加減する。ひじき・油揚・切り干し大根・干し椎茸の具を入れて玄米の炊飯モードで炊く。
- 3
ひじきの磯臭さが気になる人は、炊き込む前にさっと湯がくか油で炒めると良いと思います。
コツ・ポイント
なめ茸は商品によって塩加減が違うので醤油の量は味見をして加減して下さい。切り干し大根と干し椎茸の戻し汁はコクがあるので加えましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17421729