ノンオイル☆ノンシュガー☆ノンエッグ☆おくら&山芋☆ビスコッティ

CAFE703
CAFE703 @cafe703

砂糖も卵も使用しないビスコッティ。粉チーズにおくらの青臭ささをカバーしていただきました!ダイエットなおやつです(+^^+)
このレシピの生い立ち
ヘルシーなお菓子(おやつ)を考えているものですから・・・。

ノンオイル☆ノンシュガー☆ノンエッグ☆おくら&山芋☆ビスコッティ

砂糖も卵も使用しないビスコッティ。粉チーズにおくらの青臭ささをカバーしていただきました!ダイエットなおやつです(+^^+)
このレシピの生い立ち
ヘルシーなお菓子(おやつ)を考えているものですから・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約14枚
  1. 薄力粉 100g
  2. おからパウダー 20g
  3. 重曹 小さじ1/4
  4. ベイキングパウダーBP) 小さじ1/4
  5. 豆乳 大さじ1
  6. 粉チーズ 20g
  7. おくら 50g(へたを取り除いた状態で)
  8. 山芋 50g(皮を取り除いた状態で)

作り方

  1. 1

    おくらは、へたをとって2~3個に切っておきます。山芋は皮をむいて、4~5個に切っておきます。オーブンを170℃に予熱します。

  2. 2

    切ったおくらと山芋をフードプロセッサーに入れ、パルスします。

  3. 3

    次に、薄力粉、おからパウダー、重曹、BP、粉チーズ、豆乳を入れ、パルスします。

  4. 4

    ポロポロ状態でOK。フードプロセッサーから生地を出して、手で押えながら一まとめにします。どうしてもまとまらなければ、豆乳を少し加えてください。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた天板の上に生地をのせ形成します。170℃のオーブンで20分焼きます。焼けたら、網でさまします。

  6. 6

    予熱がとれたら、厚さ8mm程度にカットします。

  7. 7

    カット面を上にして、160℃のオーブンで片面10分、合計20分焼きます。焼けたら、天板に放置してさまします。完全にさめたら、密閉容器で保存してください。

  8. 8

    断面。

  9. 9

    チーズの後味が爽やかです。

コツ・ポイント

焼きあがったら、天板で放置してさまします。完全にさめたら密閉容器に保存してください。食べない分は冷凍保存も出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CAFE703
CAFE703 @cafe703
に公開
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。 【ホームページ】 http://www.cafe703.com
もっと読む

似たレシピ