☆ミニミニ肉まん☆

ともひー
ともひー @cook_40016882

一口サイズに作っておくと、おやつにもお弁当にもGOOD!!
このレシピの生い立ち
お料理アウラで教えていただいたレシピです。

☆ミニミニ肉まん☆

一口サイズに作っておくと、おやつにもお弁当にもGOOD!!
このレシピの生い立ち
お料理アウラで教えていただいたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

皮のみ(約50個分)
  1. 小麦粉 1kg
  2. 砂糖 大さじ5
  3. イースト(生) 2個(30g)
  4. 牛乳 1カップ
  5. 2カップ
  6. ラード(またはサラダ油) 大さじ3

作り方

  1. 1

    牛乳を人肌くらいに温め、ラード、砂糖、イーストを加え、10分ぐらいおいておく。

  2. 2

    小麦粉と砂糖を振るっておき、1と水を加え、力を入れてこねる。(伸ばして織り込み伸ばして折込を繰り返し、生地が手につかなくなるまで十分こねる)

  3. 3

    大き目のビニール袋に入れ、暖かい場所で1時間半~2時間ほど発酵させる。

  4. 4

    発酵した生地のガスを抜き(こぶしで2,3度パンチする)、約50個に切り分ける。

  5. 5

    生地を丸め、10分ほど休ませた後、丸く平らに伸ばし(端は薄めに伸ばす)、お好みのアンを包む。

  6. 6

    包んだものを適当に切ったパラフィン紙の上にのせ、約30分ほどおいて発酵させ、それから蒸し器で30分ほど蒸す。

  7. 7

    今回の中味は、豚肉(500g)、長ネギ(少々)、キャベツ(5~6枚)、にんじん(1本)、しいたけ(2~3枚)、しょうが(少々)を細かく切っていためたものを炒めて、冷まして入れています。

コツ・ポイント

中味はお好みで♪
甘い餡を入れてもいいですね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともひー
ともひー @cook_40016882
に公開
2004.4~2007.3の3年間、海外生活を謳歌してきました!ただいまは北海道生活大謳歌中で~す^^v
もっと読む

似たレシピ