電子レンジでカンタン!春の味♪いちご大福

さーたま☆
さーたま☆ @cook_40020687

和菓子って難しそう…と思ってましたが、電子レンジで手軽にできちゃいました。いちごとあんこを一緒に食べようと思いついた人はエライな~といつも思っちゃいます…。なんで合うんだろう??
このレシピの生い立ち
お姑さんに教えてもらったレシピ。お姑さんはお料理が上手なのです。

電子レンジでカンタン!春の味♪いちご大福

和菓子って難しそう…と思ってましたが、電子レンジで手軽にできちゃいました。いちごとあんこを一緒に食べようと思いついた人はエライな~といつも思っちゃいます…。なんで合うんだろう??
このレシピの生い立ち
お姑さんに教えてもらったレシピ。お姑さんはお料理が上手なのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 白玉粉 220g
  2. 砂糖 100g
  3. 300cc
  4. あんこ 300gくらい
  5. いちご 15粒
  6. 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    白玉粉、砂糖、水を耐熱のボウルなどに入れて混ぜ、ラップをかけ電子レンジで3分。周りが半透明になるので、一度レンジから取り出して混ぜ、さらに3分。この間にバット等に片栗粉を広げておく。

  2. 2

    いちごとあんこを一緒に丸めておく。いちごのへたがついていた部分をあんこで包む。いちごのてっぺんは少し出るようにすると仕上がりがかわいいです。

  3. 3

    片栗粉が入ったバットに①でできたおもち(っぽいもの)を取り出し、片栗粉をまぶしながら15等分する。

  4. 4

    ②で丸めておいたあんこといちごを包んでできあがり。いちごのてっぺんが少し透けるくらいがかわいいかも。

コツ・ポイント

①のとき、水溶きの食紅を少量加えてから電子レンジにかけるとピンクのかわいい大福になります☆ひなまつりにもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さーたま☆
さーたま☆ @cook_40020687
に公開
このたび3人のムスメの母になりました。つくれぽをくださっていた皆様、掲載が遅くなり本当に申し訳ありませんでした…。
もっと読む

似たレシピ