三食そぼろ弁当

亜紀39 @cook_40026980
一見、面倒そうな感じもするけど、でも三品とも簡単なので、忙しい朝に一気に支度すれば、寝坊しても間に合いそうな簡単弁当です♪
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれました。さすがに同じようには作れないけど、でも少しは上手になったんじゃないかなー。
三食そぼろ弁当
一見、面倒そうな感じもするけど、でも三品とも簡単なので、忙しい朝に一気に支度すれば、寝坊しても間に合いそうな簡単弁当です♪
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれました。さすがに同じようには作れないけど、でも少しは上手になったんじゃないかなー。
作り方
- 1
卵とみりんを一緒にかき混ぜます。熱したフライパンに調理油を入れて、卵をかき混ぜながら一気に入れます。強火ですが焦がさないように、菜箸で円を描くようにかき混ぜます。
- 2
インゲンは食べやすい大きさに切って、塩こしょうで炒めます。
- 3
熱したフライパンに酒を入れて、匂いを飛ばします。しばらくしたらひき肉を入れて全体的に火が通るまで炒めて、赤みがなくなったら、一度火を止めて、キッチンペーパーなどを使って、鍋の中の余分な油を吸い取ります。
- 4
余分な油を吸い取ってスッキリしたそぼろに、みりん・醤油・砂糖・塩を使って調整しながら味付けをして、最後にショウガを少々入れたら出来上がり♪
- 5
弁当箱にご飯をよそおって、出来上がった三品をキレイに入れたら完成です。付け合わせに即席みそ汁なんかがあると嬉しいかも♪
コツ・ポイント
卵→インゲン→そぼろと調理をすれば、フライパンひとつでも調理可能です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17424262