さつまいもとウインナーのコロッケ

たましんママ
たましんママ @cook_40024953

今が旬のさつまいもを温かいうちにマッシュしたものと、ソーセージで作った簡単なコロッケです。
このレシピの生い立ち
母から、教わりました。

さつまいもとウインナーのコロッケ

今が旬のさつまいもを温かいうちにマッシュしたものと、ソーセージで作った簡単なコロッケです。
このレシピの生い立ち
母から、教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 大1本
  2. 生クリーム 50cc
  3. 塩コショウ 少々
  4. 安めのソーセージ 1袋
  5. 薄力粉 適量
  6. とき卵 適量
  7. パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を剥き、厚さ1センチ位の輪切りに切り、水にさらして、あくを取る。

  2. 2

    鍋に、水を張り、さつまいもを楊枝がすーとさせるくらいまで、茹でて、お湯を捨てる。温かいうちに、マッシュして、生クリーム、塩コショウを混ぜて、滑らかにする。

  3. 3

    ソーセージを2で包み俵型に形を整えてから、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に潜らせて、衣をつける。
    約160度に温めてある、油の入った中華鍋(フライパン)に投入し、狐色になるまで揚げる。途中で、表裏をひっくり返す。
    (約2分位で揚がります。)

  4. 4

    揚げたあと、油を切ってから、皿に盛る。半分に切ると、色合いが、きれいです。

コツ・ポイント

ソーセージは、出来れば、赤いものを使うと更に色合いがよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たましんママ
たましんママ @cook_40024953
に公開
千葉県出身。主人と20歳の長女、16歳の長男の4人家族です。
もっと読む

似たレシピ