我が家の簡単手抜きクリームシチュー♪

cross
cross @cook_40021440

ベシャメル、ホワイトソースは作りません。でも、おいしいよ^^我家は大のシチュー好き!!!お代わり分が入っていますので、大量に作ります。
ので、分量多いです
このレシピの生い立ち
初めの頃は、ホワイトソースを作っていたのですが。分量が多くなってくると、凄い手間なので、
いつしか、小麦粉を液体で溶かしてました・・^^;
今の所、すっごい味の差はないようなので、
時間の無いときはこれで^^

我が家の簡単手抜きクリームシチュー♪

ベシャメル、ホワイトソースは作りません。でも、おいしいよ^^我家は大のシチュー好き!!!お代わり分が入っていますので、大量に作ります。
ので、分量多いです
このレシピの生い立ち
初めの頃は、ホワイトソースを作っていたのですが。分量が多くなってくると、凄い手間なので、
いつしか、小麦粉を液体で溶かしてました・・^^;
今の所、すっごい味の差はないようなので、
時間の無いときはこれで^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り5人分
  1. 肉塊(なんでも) 2・300gぐらい
  2. ***野菜はお好きなもので
  3. たまねぎ 大2個ぐらい
  4. にんじん 2・3本
  5. ジャガイモ 大2個ぐらい
  6. シメジなどのきのこ 2パックほど
  7. インゲン 冷凍でもいいので一掴み
  8. アルカリイオン水 1・5ℓ
  9. バター 40g
  10. 小麦粉 50g
  11. 牛乳 1ℓ
  12. 生クリーム 500㏄
  13. コンソメ顆粒 大匙1~2を目安に味見
  14. 大匙1ぐらいを目安に味見

作り方

  1. 1

    たまねぎをおおきめに切って、バターを溶かしたなべに入れ中火弱でいためる。(激しくかき回さないほうが良い)炒めながら、人参、ジャガイモを大きめに切り、軽く透き通るぐらいにいたまったたまねぎと一緒に再度いため、水を加えコンソメを入れ強火で煮る。

  2. 2

    その間に、肉(豚、牛の場合)を好みの大きさに切り、フライパンに油を引いて全ての面を焼きすぎかとおもうぐらい強火で焼く。焼けたらなべにいれ、なべのスープを、おたまですくい、フライパンのおこげをよーくスープに溶かし(掃除)てなべにもどす。

  3. 3

    鳥の場合は皮をよーく焼く。

  4. 4

    沸いたら、中火か弱火で煮込む。野菜が柔らかくなるまで。時々あくを取る。

  5. 5

    牛乳に泡だて器などを使い小麦粉をよーく溶かす。それを、ざるで漉しながら入れよーく混ぜる。

  6. 6

    ここからは、つねにお玉ではなく、へらなどを底に当てながら混ぜる。火は中火のまま。

  7. 7

    とろみが付いてくるので、生クリームを入れる。ここで味見。塩を加える。好みに合わせる。生クリームを入れてからも少し煮込む。出来上がり^^

コツ・ポイント

上の写真は、鳥バージョンです。シメジも入っていないです。が、シメジは大事です。是非きのこを入れてください。
小麦粉を溶かした牛乳は、必ず漉してください。必ず溶け切らない、物があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cross
cross @cook_40021440
に公開
ケーキ屋さんのお仕事が忙しいの・・・・掲載お返事大変遅くなりますが、必ずしますので気長にお待ちいただけると嬉しいです。^▽^
もっと読む

似たレシピ