さつまいものラムレーズンケーキ♡

スイートポテト用に作った「さつまいものペースト♪」(ID:17429992)にレーズンとスライスチーズを入れ、ラム酒を効かせた大人味のしっとりケーキです♪
このレシピの生い立ち
スイートポテトを作った残りのペーストを利用して作ってみました♪
さつまいものラムレーズンケーキ♡
スイートポテト用に作った「さつまいものペースト♪」(ID:17429992)にレーズンとスライスチーズを入れ、ラム酒を効かせた大人味のしっとりケーキです♪
このレシピの生い立ち
スイートポテトを作った残りのペーストを利用して作ってみました♪
作り方
- 1
◎の粉は合わせてふるっておく。☆のレーズンは耐熱容器に入れ、分量の水を入れて2分ほどレンジにかけ、ラム酒を加えておく。○の材料を耐熱容器に入れ、チーズが溶けるまでレンジで温める。(だいたい2~3分くらいですが、かき混ぜて様子を見て下さい♪)
- 2
ボウルにさつまいものペーストを入れ、①で溶かしたチーズ入り牛乳を少しずつ入れながら混ぜる。全体に馴染んだら卵黄、◎の粉、レーズン(汁ごと)の順に入れ、その都度よく混ぜる。
- 3
別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで混硬いメレンゲを作る。(砂糖は3回くらいに分けて入れる。)
- 4
②のボウルに③のメレンゲを1/3くらい入れ、泡だて器でしっかり混ぜる。次に残りの半分を入れ、ゴムベラなどでよく混ぜる。最後のメレンゲはゴムベラで切るようにしてサックリと混ぜる。
- 5
型紙を敷いた型に生地を入れ軽くガス抜きをし、170℃に予熱しておいたオーブンで30分ほど蒸し焼きにする。竹串などをさしてみて、何も付いてこなければOK♪
- 6
出来上がり。ラム酒の香りがプンプン♪粗熱が取れたら、アプリコットジャムを塗り、ラップなどをかけて冷蔵庫で1晩寝かせる。
- 7
型紙を外して、お好きな大きさに切って召し上がれ~♪
コツ・ポイント
卵白は「これでもか~!」くらいに硬く作って下さい♪チーズを入れると、キメが細かくなるのでスライスチーズを入れてますが、そんなに「チーズチーズ」はしてないです(笑)私は有塩マーガリンですが、(無塩)バターの方がより良いと思います。
似たレシピ
-
しっとり~☆さつまいもケーキ しっとり~☆さつまいもケーキ
スイートポテト用に作ったペースト(ID:17429992)にスライスチーズを入れた、さつまいもの甘さが感じられるしっとりケーキです♡SALASA
-
-
-
-
-
ラムレーズンのバターケーキ ラムレーズンのバターケーキ
ラムレーズンを使ったお菓子を作ろうと思ったら、バターケーキが一番手っ取り早かった!卵は別立てで作ってみたらしっとりふわふわ。ラム酒を効かせると風味豊かになって満足♪pommapple
-
山盛りベリーの♪しっとり♡フルーツケーキ 山盛りベリーの♪しっとり♡フルーツケーキ
レーズンやクランベリーがたっぷりぎっしり、アプリコットジャムとラム酒の香りがたまらない、しっとり濃厚フルーツケーキ。 ドミニクニック -
-
-
さつまいもとラムレーズンのチーズケーキ さつまいもとラムレーズンのチーズケーキ
季節のチーズケーキ✩.*˚さつまいもとラム酒に漬け込んだ干し葡萄を合わせた和洋折衷の美味しい秋冬スイーツ♡ uki345 -
その他のレシピ