大絶賛!秋鮭の洋風チャーハン

林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241

秋鮭をちょっと変わった食べ方にしました。餡かけチャーハンとレタスのしゃきしゃき感がマッチした美味しい一品になりました。
このレシピの生い立ち
鮭も普通に焼いて食べるのが飽きてきたので、ちょっと変わったものを作りたくて、冷蔵庫にあったレタスと合わせてみたくなりました。
レタスのしゃきしゃきとスープチャーハンが思いのほか合って彼が大絶賛しておりました。

大絶賛!秋鮭の洋風チャーハン

秋鮭をちょっと変わった食べ方にしました。餡かけチャーハンとレタスのしゃきしゃき感がマッチした美味しい一品になりました。
このレシピの生い立ち
鮭も普通に焼いて食べるのが飽きてきたので、ちょっと変わったものを作りたくて、冷蔵庫にあったレタスと合わせてみたくなりました。
レタスのしゃきしゃきとスープチャーハンが思いのほか合って彼が大絶賛しておりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋鮭(甘塩) 2キレ
  2. ねぎ 1/2本
  3. 2個
  4. ご飯 2人分お好みで
  5. レタス 4枚くらい
  6. コンソメスープ 300cc
  7. 片栗粉 小2~3

作り方

  1. 1

    鮭は焼いて身をほぐしておきます。小骨が多いので丁寧にとってください。

  2. 2

    ネギはみじん切り、ご飯に卵を割りいれて、よくまぜて卵ご飯にしておいてください。レタスは太めの線切りにしておいてください。

  3. 3

    フライパンに油を入れてネギを炒め、鮭を入れて軽くいためます。ここにご飯を入れていためます。味付けは鮭の塩加減によって違いますがほとんどしなくてもいいくらいです。

  4. 4

    ブイヨンで作ったコンソメスープで結構です。この中から100ccをフライパンにとって、水溶き片栗粉でとろみをつけます。固めの餡が好きなら片栗多めで水大1~2くらいで、ちょっとしゃばしゃばがよければ少なめで。

  5. 5

    炒めたチャーハンをお皿に盛り付け、レタスをまわりに添えます。上から4の餡をかけていただきます。写真のはちょっと餡をゆるめに作ったのでスープチャーハン的になっています。

  6. 6

    豪華にするならいくらとかを上から散らしてもいいでしょうね。
    残ったコンソメは付け合せのスープにします。具はお好みで!

コツ・ポイント

味付けは鮭の塩加減で調整してください。生鮭を使うより塩鮭のほうが美味しいかな。生鮭の場合は塩・しょうゆなどで味付けしてください。または上にかける餡をしっかり味にして濃い目の餡にしましょう。餡がかかるのでチャーハン自体は少し薄味にされたほうがいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林ゆう子
林ゆう子 @cook_40017241
に公開
食べること、料理が何よりの癒しの私です。日々、自分の楽しいことって何?を考えて、楽しくて幸せになる未来を自分の手で選んでいく…という生き方をしたいと思っています。ブログ:生ききることは咲きることhttp://yuko-hayashi.com/ 更新もしてなく、つくれぽを書いてくださった方々にコメントできてなくて申し訳ございません。とっても久しぶりにレシピの投稿もしたいと思っております。
もっと読む

似たレシピ