楽チン!昨日のトマト煮は今日のカレー^^

こなね
こなね @cook_40025144

お出かけ続きの時に楽チンです^-^b1日目はトマト煮(レシピID:17428480)翌日は挽肉とタマネギを炒めて足してカレーで食べます!

このレシピの生い立ち
トマト煮は沢山作ると美味しいのでたっぷり作るのですが、翌日違う味で食べたかったのと、うちのカレーにはトマト缶が入っているのでいいかもと思いカレーにしてみたら美味しかった^^

楽チン!昨日のトマト煮は今日のカレー^^

お出かけ続きの時に楽チンです^-^b1日目はトマト煮(レシピID:17428480)翌日は挽肉とタマネギを炒めて足してカレーで食べます!

このレシピの生い立ち
トマト煮は沢山作ると美味しいのでたっぷり作るのですが、翌日違う味で食べたかったのと、うちのカレーにはトマト缶が入っているのでいいかもと思いカレーにしてみたら美味しかった^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽肉 150g
  2. タマネギ 小1/2個
  3. カレールーorカレー粉 ルー:適宜 カレー粉大2
  4. ニンニク 小1個
  5. オリーブオイル 適宜
  6. 塩・胡椒 適宜
  7. 赤ワイン 適宜

作り方

  1. 1

    トマト煮の鍋にカレールーorカレー粉を加え10分程煮込む
    ☆完 成☆

  2. 2

    =具を食べちゃった時=寂しいので挽肉や薄切り肉などすぐ火の通る肉を足すと美味しくたべれますよね^^

  3. 3

    オリーブオイルでニンニクを炒め、香りが出たらタマネギを透き通るまで炒め、挽肉を加えポロポロになるまで炒め(or薄切り肉)軽く塩・胡椒する。

  4. 4

    ☆カレー粉☆3 にカレー粉を加え焦げないように炒め、全体になじませる。赤ワインを加えアルコールを飛ばし鍋の中をきれいにこそげる。

  5. 5

    ☆カレールー☆ 3に赤ワインを加えアルコールを飛ばし鍋の中をきれいにこそげる。

  6. 6

    トマト煮の鍋に4or5を加え、5の場合はカレールーをさらに加え10分程煮込む☆完 成☆

コツ・ポイント

☆トマト煮のお肉が残ってればカレーを足すだけ!お肉がなくても寂しくない人はそのままどうぞ^^☆私はお肉がないと寂しいので足します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こなね
こなね @cook_40025144
に公開
ずぼらな食いしん坊^0^/
もっと読む

似たレシピ