圧力鍋で大豆のトマト煮込みカレー

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

夏は子どもが大好きなカレー。でもいつものお肉のカレーではなく畑のお肉と呼ばれる大豆がいっぱいの栄養満点カレーです

このレシピの生い立ち
この度のトルコ旅行で大豆のトマト煮込みスープなどもよく出されました。
レシピID :18539376 の「ポークビーンズ」もそうですが、大豆とトマトは相性が良く、一日目はトマト煮込みで二日目にカレールーを入れると言うリメイクもありだと思います

圧力鍋で大豆のトマト煮込みカレー

夏は子どもが大好きなカレー。でもいつものお肉のカレーではなく畑のお肉と呼ばれる大豆がいっぱいの栄養満点カレーです

このレシピの生い立ち
この度のトルコ旅行で大豆のトマト煮込みスープなどもよく出されました。
レシピID :18539376 の「ポークビーンズ」もそうですが、大豆とトマトは相性が良く、一日目はトマト煮込みで二日目にカレールーを入れると言うリメイクもありだと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(何でも) 100g
  2. ドライ大豆缶 1缶
  3. じゃがいも 大1個
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. ブラウンマッシュルーム 4〜5個
  6. カットトマト缶 1缶
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 塩、こしょう 少々
  9. サラダ油(米油) 適量
  10. カップ3
  11. 市販のカレールー 4皿分

作り方

  1. 1

    じゃがいもと玉ねぎは小さめの角切りにする。マッシュルームは4つに切る。
    牛肉は食べやすく小さめに切る

  2. 2

    圧力鍋に油を入れ牛肉を炒める。肉の色が変わったら玉ねぎとじゃがいもを入れて炒め、マッシュルームを入れる

  3. 3

    大豆を入れて炒める。だいたい火が通ったら塩、こしょうで味を付ける

  4. 4

    水を入れて煮立ったらアクを取る。
    トマト缶を入れ、コンソメを入れて圧力鍋の蓋をする

  5. 5

    蓋をして圧力がかかって錘が回りだしたら弱火にして10分煮て火を止める

  6. 6

    そのまま圧力が下がるまで十分おいて蓋を開け、カレールーを溶いて再び煮こむ。焦げつかないように混ぜながら煮込む

コツ・ポイント

野菜を小さめに切ると大豆とマッシュルームの食感が残って、とても口当たりが良い煮込みカレーになりました。マッシュルームがない時は他のきのこも使ってみて下さい。お肉は出汁なのでミンチでも何でも良いです。圧力鍋を使うと煮込み時間が少なくて済みます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ