かぼちゃとれんこんのほっくり☆揚げ

にこちゃんまま @cook_40026565
かぼちゃの中に、蓮根のしゃきっとした食感が、これまた美味しいー☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃのコロッケをしようと思ったけど、衣をつけるのが面倒だなと思って、この方法を思いつきました。
蓮根を入れたのは、かぼちゃと蓮根の組み合わせが大好きだからです!かぼちゃのサラダにも、いつも蓮根入れてます*
かぼちゃとれんこんのほっくり☆揚げ
かぼちゃの中に、蓮根のしゃきっとした食感が、これまた美味しいー☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃのコロッケをしようと思ったけど、衣をつけるのが面倒だなと思って、この方法を思いつきました。
蓮根を入れたのは、かぼちゃと蓮根の組み合わせが大好きだからです!かぼちゃのサラダにも、いつも蓮根入れてます*
作り方
- 1
かぼちゃは乱切りにして、耐熱容器に入れて、レンジで約8分チンします。(竹串が通ればOK)
蓮根も5mm位の角切りにして、酢水につけて水を切った後、レンジで約2分チンします。 - 2
かぼちゃとれんこんを混ぜ込んで、調味料Aを入れます。粗熱が取れたら、ミンチ(炒めてから入れてもOK)も一緒に混ぜ込みます。
- 3
一口大に丸めて、片栗粉をまぶして、170度くらいの油で揚げます。からっとすれば出来上がりです!
コツ・ポイント
レンジでチンした後の汁気は切ってください。種が水っぽいときは、少し冷蔵庫で寝かせると成型しやすくなります。
蓮根の代わりに、玉ねぎを粗くみじん切りにして入れても美味しく頂けますよ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コンソメで!カリカリかぼちゃレンコン コンソメで!カリカリかぼちゃレンコン
【作り置きにも!おつまみにも!】カリカリで、シャキシャキな食感が楽しいかぼちゃとレンコンを合わせました。簡単一品! ストレス発散のami -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17426070