カリフラワーのカレー風味マリネ

おじょまん @cook_40023696
たくさん作り置きしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
昔何かでカレー粉を加えてカリフラワーを茹でる方法を見て試してみたところとてもおいしく出来上がりました。で、それを常備菜としてマリネに仕立ててみました。
カリフラワーのカレー風味マリネ
たくさん作り置きしておくと便利です。
このレシピの生い立ち
昔何かでカレー粉を加えてカリフラワーを茹でる方法を見て試してみたところとてもおいしく出来上がりました。で、それを常備菜としてマリネに仕立ててみました。
作り方
- 1
小房に分けたカリフラワーを塩とカレー粉を加えた湯で茹でます。
- 2
ザルにあげた熱々のカリフラワーを薄口しょうゆ、酢、砂糖を混ぜたものに漬け込みます。
- 3
冷めたら冷蔵庫に入れて保存します。(1時間後位から食べられます)
コツ・ポイント
カレー粉の量は、お湯がきれいな黄色に染まる位。また、カリフラワーの茹で加減は、軸の部分がうっすら緑色を帯びてくる程度(30秒ほど)、カリカリっという食感を残したほうがおいしいと思います。
似たレシピ
-
ベジ♪カレー味のカリフラワーマリネ ベジ♪カレー味のカリフラワーマリネ
<調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー>鍋一つでできるカレー味のカリフラワーマリネ。常備菜や弁当のおかずにも便利。 東京あだち食堂 -
-
-
カリフラワーのカレーマリネ カリフラワーのカレーマリネ
お友達に教えてもらったレシピ。カリフラワーをとっても美味しく食べれちゃいます。教えてもらったカレー粉の量では強い辛味がないので、小さなお子さんでも食べれます。私の息子も離乳食時期に食べてました。 ゆうくっきー -
-
-
-
カリフラワーのカレーマリネ カリフラワーのカレーマリネ
酸っぱすぎず、辛すぎない子供も食べれるカレーマリネです。SBマジックソルトを使用してます。普通の塩を使う場合は量を控えめにしてください。 yumi_hoshi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17426464