豚リブのとろとろ和風煮

ゆうみでし
ゆうみでし @cook_40018834

和風の味付けでとろとろになった豚リブと旨味をたっぷり吸った大根と玉ねぎが美味です。 焦らずコトコト煮ましょう
このレシピの生い立ち
本当はスペアリブを作るつもりで買ってきたのですが…オックステールのようになるかと思い煮込んでみました。

豚リブのとろとろ和風煮

和風の味付けでとろとろになった豚リブと旨味をたっぷり吸った大根と玉ねぎが美味です。 焦らずコトコト煮ましょう
このレシピの生い立ち
本当はスペアリブを作るつもりで買ってきたのですが…オックステールのようになるかと思い煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. 豚リブ 4本
  2. 大根 適量(5cm程)
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. かつお出汁(水出し) 適量
  5. 大1-2
  6. 砂糖 大1/2
  7. 醤油 大1

作り方

  1. 1

    水にたっぷりのかつおぶしを入れ、半日ほど置いて水出しのかつお出汁を作っておく。

  2. 2

    豚リブは塩・こしょうをして下味をしっかりつけておく。
    大根は4つ切り・玉ねぎは半分に切っておく。

  3. 3

    鍋にかつお出汁を入れ、一煮立ちしたら豚リブを入れて弱火で1時間程柔らかくなるまで茹でる。

  4. 4

    豚リブに菜箸が通るくらい柔らかくなったら大根を入れ、大根に火が通るまでさらに煮る。
    酒と砂糖を加え、全体に馴染むまで煮る。

  5. 5

    玉ねぎを入れ火が通るまで煮る。

  6. 6

    醤油を加え、落し蓋をして弱火で煮汁が少なくなるまでコトコト煮る。

コツ・ポイント

大根も玉ねぎも大きめに切った方が煮崩れも少ないですよ。

豚リブの匂いが気になる場合は煮る前に表面を焼いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうみでし
ゆうみでし @cook_40018834
に公開
札幌在住の道産子です。  介護タクシーの介助要員しながら、空き時間にリンパセラピスト・耳つぼジュエリーアーティストとして自宅やイベントで施術しています。 アメブロ 【優布美とくぅの伽羅日記】 http://ameblo.jp/moon-angel-yuumi-qoo/毎日夕飯の献立UPしています。 twitter【優布美】 https://twitter.com/yuumi_qoo
もっと読む

似たレシピ