*柔らかくなった完熟柿のケーキ*

いつの間にかママ笑
いつの間にかママ笑 @cook_40018178

完熟柿をもてあましていませんか?捨てないで、カンタンにおいしいケーキに変身させてあげましょう♪ぽーすけさんのバナナケーキのレシピをアレンジさせていただき生まれたレシピですm(__)m
このレシピの生い立ち
完熟柿をもてあましていたとき、大好きなぽーすけさんのバナナケーキレシピの「バナナ」を「柿」に変えてみたら美味しいのでは?と思いつきました。各材料の分量をチョコチョコ変更させていただきました。このレシピがうまれたのはぽーすけさんのおかげです!

*柔らかくなった完熟柿のケーキ*

完熟柿をもてあましていませんか?捨てないで、カンタンにおいしいケーキに変身させてあげましょう♪ぽーすけさんのバナナケーキのレシピをアレンジさせていただき生まれたレシピですm(__)m
このレシピの生い立ち
完熟柿をもてあましていたとき、大好きなぽーすけさんのバナナケーキレシピの「バナナ」を「柿」に変えてみたら美味しいのでは?と思いつきました。各材料の分量をチョコチョコ変更させていただきました。このレシピがうまれたのはぽーすけさんのおかげです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチスクエア型
  1. 柿(完熟でやわらかい柿) 1個
  2. たまご 2個
  3. 砂糖 60g
  4. バター 70g
  5. 薄力粉 70g
  6. アーモンドプードル 25g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    *準備*柿は皮をむいて、どろどろの中身を小さなボウルにうつしておく。

  2. 2

    薄力粉、AP、BPはあわせて振るっておく。バターはレンジにかけて溶かしておく。

  3. 3

    オーブンは200度に予熱しておく。型にオーブンペーパーをしいておく。

  4. 4

    ボウルにたまごを割りいれ、砂糖を加えて、白っぽくもった〜りするまで泡立てる。

  5. 5

    溶かしバターを加え、粉を加えて粘り気の出ないように混ぜる。柿を加えて均一に混ぜる。生地を型に流しいれる。

  6. 6

    オーブンに入れ、温度を180度に下げて焼く。だいたい25分くらい。焼きすぎもパサパサの仕上がりになるのでだめです。

  7. 7

    ★焼き時間は型によって前後します。串を斜めに刺してドロリとした生地が串につかなければ焼けています。

コツ・ポイント

写真のように、スライスした柿を乗せて焼くのは食感がイマイチなのでやらないほうがいいです(笑)。スライスした柿を乗せずに焼いた方を食べてくださった方々は皆さん「柿が入ってるなんて!!」ってびっくりしてました(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いつの間にかママ笑
に公開
2001年くらいに登録しました。お菓子レシピはほとんどがダイエッター向きです。今は、つくれぽを送るためにログインすることが多いです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ