小松菜のカレー風味炒め

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

どうしても和風になりがちな小松菜を、コクのある鶏モモ肉と一緒にカレー風味で炒めました。
このレシピの生い立ち
小松菜を洋風に食べたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 2/3束
  2. 鶏モモ肉 1/2枚(約100g)
  3. カレー粉 小さじ1/2
  4. 適量
  5. しょうゆ 小さじ1/2
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は細切りにして、カレー粉と塩少々をもみ込んでおく。

  2. 2

    小松菜は洗ってサッと茹でて水にさらして水気を切る。 茎の方は3㎝ほど、葉の部分は2㎝ほどの幅に切っておく。

  3. 3

    少量のサラダ油で鶏肉を炒める。

  4. 4

    肉の色が変わったら小松菜を加え、よくほぐして炒め、仕上げに鍋肌から醤油をたらして出来上がり。

コツ・ポイント

●鶏肉の下味はしっかりともみ込んでおいて下さい。塩味はややしっかりつけた方がいいかも。 大人だけのご家庭なら、カレー粉はもっと多い方がいいかも知れません。 ●小松菜は生のまま使ってもかまいません。 今日の小松菜はどろんこだったので、、、。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ