大根葉入り☆うめジャコご飯

ゆうたま
ゆうたま @yuutama

大根を買ったときにちょこっとついている茎・葉の部分。。炒めるには少ないし。。。というときに捨てないで梅干、じゃこと一緒に炊き込んじゃいましょう♪彩りも綺麗でおもてなしご飯にもなっちゃいます☆栄養満点!
このレシピの生い立ち
大根葉を炒めるのにはちょっと足りず、大葉入りのジャコ飯をイメージしながら作りました。炒めものよりも子供たちは喜んで食べていました。

大根葉入り☆うめジャコご飯

大根を買ったときにちょこっとついている茎・葉の部分。。炒めるには少ないし。。。というときに捨てないで梅干、じゃこと一緒に炊き込んじゃいましょう♪彩りも綺麗でおもてなしご飯にもなっちゃいます☆栄養満点!
このレシピの生い立ち
大根葉を炒めるのにはちょっと足りず、大葉入りのジャコ飯をイメージしながら作りました。炒めものよりも子供たちは喜んで食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 大根葉 今回は50g
  2. ちりめんじゃこ 30g
  3. 梅干 3~5個
  4. お米 3合
  5. ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    大根葉はあらみじんに切る。梅干は種を取ってたたいておく。お米は普通にご飯を炊くときの要領で炊飯器にセットする。水加減はいつもと同じ。

  2. 2

    炊飯器にスイッチを入れるときに1の大根葉、梅干、ジャコを入れてON。

  3. 3

    炊き上がったらしゃもじでふっくらと混ぜお茶碗によそってゴマをふりかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

大根葉はかなり入れても全く気になりません。今回50グラムでしたが物足りなかったです。梅干は塩分によって違うので個数は加減してください。
おにぎりにしても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうたま
ゆうたま @yuutama
に公開
お腹周りの気になる天国のおとうちゃんと2人の子どもたち。
もっと読む

似たレシピ