にんにく味噌

みっこぴょん
みっこぴょん @cook_40026952

すりおろすのは大変だけど、ニンニク味噌は年中大活躍です!冷蔵庫に入れておけば、日持ちもします
このレシピの生い立ち
青森のニンニクは最高です!

にんにく味噌

すりおろすのは大変だけど、ニンニク味噌は年中大活躍です!冷蔵庫に入れておけば、日持ちもします
このレシピの生い立ち
青森のニンニクは最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

でき上がり500g
  1. にんにく(すりおろし 80~100g
  2. 玉ねぎ(すりおろし 60g
  3. サラダ油 大さじ3
  4. 好みの味噌 250g
  5. 砂糖 130g
  6. お酒 大さじ4

作り方

  1. 1

    すりおろしたニンニクと玉ねぎを、サラダ油でよく炒める

  2. 2

    好みの味噌(数種類合わせてもよい)に砂糖を混ぜてよく練っておく

  3. 3

    1に、2を投入し、お酒を入れる。弱火で20~30分底が焦げないように煮る。

コツ・ポイント

すりおろしたニンニクと玉ねぎは、よく炒めましょう。炒め方が足りないと、辛味が残ります。そのまま野菜スティックや焼きおにぎり、田楽につけてもいいし、マヨネーズを混ぜて野菜や鮭にのせて焼くのもよし。キムチ鍋に入れるなら同量のコチュジャンとよく混ぜてね。とにかく応用がいろいろききます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっこぴょん
みっこぴょん @cook_40026952
に公開
お酒大好き!料理大好き!ということで、色々とおつまみレシピを載せていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ