豆腐のレンジ蒸し(中華風)

にがうりんご
にがうりんご @cook_40027202

材料を混ぜて、チンするだけで出来あがり☆
もちろん蒸してもOKです。
このレシピの生い立ち
本には鶏ひき肉(和風)を使って載っていたのを、豚肉でアレンジしました。中華風です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 木綿豆腐 1丁(300g)
  2. 豚ひき肉 80g
  3. しいたけ 2枚
  4. 長ねぎ 10cm
  5. 調味料
  6. ごま 小さじ1
  7. ☆しょうが汁 小さじ1
  8. ☆塩 小さじ1/2
  9. ☆醤油 少し

作り方

  1. 1

    しいたけは、軸を除き、半分に切って薄切りし、長ネギはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボールに豚ひき肉と、調味料☆を入れ、粘りが出るまで、よく混ぜる。

  3. 3

    2に、豆腐を入れて手で潰し、1の野菜も入れて混ぜ合わせる。(豆腐は水切りしなくても、良いです)

  4. 4

    耐熱性の容器に、3を二等分して、ふんわりとラップをし、500wで5~6分加熱して完成です。

コツ・ポイント

今回は、絹ごし豆腐で作ったので、ぺっちゃんこになってますが、木綿だともうちょっとふっくらした仕上がりになります。スライサーで、千切りした人参や、みじん切りしたたけのこを入れると色合いも栄養面もアップ♡です。
塩は豆腐とひき肉の量に合わせて、増やしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

にがうりんご
にがうりんご @cook_40027202
に公開
こんにちわ。3歳と0歳の二人の娘のママです。ただいま再び離乳食に挑戦中です。結婚するまで、料理には全く興味がありませんでしたが、いざやってみるととっても面白い♪自分でレシピを考えるにはまだまだいたっていませんが、今は色々作ってみる事が楽しくて楽しくて。皆様のレシピ拝借してばかりですが、いつかMYレシピ作れたらなあ。
もっと読む

似たレシピ