心身ともに温まる、土鍋うどん

ta-eco
ta-eco @cook_40028467

寒い冬に、とても手軽にでき、温まることができます♪
このレシピの生い立ち
その昔、休日出勤していて、たかが、インフルエンザで、救急車で運ばれてしまうはめになりました。(インフルエンザで死亡する人も世の中いますから、油断はできませんね…^^;)その翌朝、直属の女性先輩が、土鍋に入った、とってもおいしい、カニ雑炊を差し入れしてくれました。土鍋を使うたびに、とても忙しいのに他人への配慮を忘れないキャパの大きな先輩のことを思い出します。&土鍋は本当にスゴイと心底思います!

心身ともに温まる、土鍋うどん

寒い冬に、とても手軽にでき、温まることができます♪
このレシピの生い立ち
その昔、休日出勤していて、たかが、インフルエンザで、救急車で運ばれてしまうはめになりました。(インフルエンザで死亡する人も世の中いますから、油断はできませんね…^^;)その翌朝、直属の女性先輩が、土鍋に入った、とってもおいしい、カニ雑炊を差し入れしてくれました。土鍋を使うたびに、とても忙しいのに他人への配慮を忘れないキャパの大きな先輩のことを思い出します。&土鍋は本当にスゴイと心底思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆでうどん 1玉
  2. お肉 約100g
  3. 水菜 約50g
  4. お豆腐 半丁
  5. つゆ 水300cc、昆布5cm×5cm、醤油大さじ1/2、みりん大さじ1/4、砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/4

作り方

  1. 1

    つゆの材料を土鍋に入れ、沸騰したら、うどん、水菜、お豆腐、お肉の順に入れて、蓋をします。5分程して、お肉に火が通ればできあがり♪♪

  2. 2

コツ・ポイント

簡単に手軽にできて、土鍋でホクホク心身ともに温まります!好みで、水菜を春菊にしたり、お持ちを入れたり、アレンジし放題です!! お好みで、おろしたしょうがをのせていただくのもとてもおいしいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ta-eco
ta-eco @cook_40028467
に公開
ブログも書いていますので、よければ、ご覧くださいませm(^^)mhttp://ameblo.jp/ta-eco/http://fooddecoration.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ