焼き茄子の冷や汁

かもみーるまま @cook_40028016
夏場食欲の無い時にオススメ!ひんやり冷たい味噌汁です。
このレシピの生い立ち
子供の頃母が作ってくれたのを思いだして、トッピングは私のアレンジです
焼き茄子の冷や汁
夏場食欲の無い時にオススメ!ひんやり冷たい味噌汁です。
このレシピの生い立ち
子供の頃母が作ってくれたのを思いだして、トッピングは私のアレンジです
作り方
- 1
いつもの味の味噌汁を作る。(家は煮干の出しで義母の手作り味噌です。)
夜冷や汁にしようと思ったら朝ご飯のときいっしょに倍のダシをとり夜の分も、
朝食べたい時は夜作って冷ましてから冷蔵庫にいれキンキンに冷やしておく - 2
茄子は魚焼きのグリルで焼く。クルクル返しながら皮全体が焼けて中まで火が通ったら、大皿にとり手に水をつけながら皮をむく(茄子を水に入れちゃダメ!!美味しさ半減ダヨ)手で4等分に裂く。長茄子なら半分に切るラップをして冷蔵庫へ
- 3
トッピング用のオクラは軽く塩をこすりつけ熱湯をくぐし、薄く輪切り。みょうがも洗ってごくうすい輪きり。 お椀に焼き茄子を入れオクラ・みょうがを散らし冷たい味噌汁をそっと注いで召し上がれ^^
コツ・ポイント
めんどうでも、必ず焼き茄子で、 蒸したのや、レンジでチンではこの味は出ません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17431065