トマトが美味しい♪-レシピのメイン写真

トマトが美味しい♪

imopi
imopi @cook_40024048

トマトが安くて美味しい季節です!リコピンたっぷり~♪
このレシピの生い立ち
う~ん もう一品あっさりしたのがいいなぁ~って 冷蔵庫の野菜室覗いて、トマト!って^^

トマトが美味しい♪

トマトが安くて美味しい季節です!リコピンたっぷり~♪
このレシピの生い立ち
う~ん もう一品あっさりしたのがいいなぁ~って 冷蔵庫の野菜室覗いて、トマト!って^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. たまねぎ 1/4個
  3. キューリ 少々
  4. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ1.5
  5. 大さじ1/2
  6. 少々
  7. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    トマトは 適当にスライスします。玉ねぎは なるべく薄くスライスする。辛味が嫌いであれば 水にさらして絞る。キューリは彩りなので 千切りでも小口切りでも 他に緑の野菜やハーブでもいいですね。

  2. 2

    トマトを皿に盛り 玉ねぎをのっけて オリーブオイル 酢 塩 こしょうを混ぜたのをかける!

  3. 3

    しばらく冷蔵庫で置いておくとなじみますが すぐ食べても全然美味しいですよ♪

コツ・ポイント

オリーブオイルが望ましいですが、サラダ油でも出来ます。冷蔵庫のあるお野菜何でも入れてみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
imopi
imopi @cook_40024048
に公開
慢性糸球体腎炎で、1日塩分3~6g タンパク質40gの制限食の レシピ覚え書き。素人が、腎臓病食品交換表などを見て作っています、栄養士ではないので、正解かどうかはわかりません。あくまで、覚え書きですm(_ _)m腎臓病食には、タイトルに腎蔵病食とかいています。
もっと読む

似たレシピ