手打ちそば

kie
kie @cook_40028810

そば教室で習得!

手打ちそば

そば教室で習得!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そば粉 80%
  2. 強力粉 20%
  3. 40~45%
  4. 打粉(花粉) 適量

作り方

  1. 1

    そば粉と強力粉をボウルの中でよくかき混ぜます。
    そこに水を全体の半分加える(ボールの底につかないようにまわし入れる)

  2. 2

    それを素早くかき混ぜぽろぽろになるように混ぜる。
    もしボウルの底に粉が付いた場合は落としながら混ぜる。

  3. 3

    残りの水の半分を加えかき混ぜ、を繰り返す。
    このときしっかり全体に水分がいくようにしっかりまぜること。すると「鶏そぼろ」状態になる。

  4. 4

    ひとまとめにし、捏ねる。
    この時上の端を中央に織り込むように捏ねる。

  5. 5

    表面の粉っぽさがなくなりつるっとしたら終了。
    中央に生地を集め尖らす

  6. 6

    きれいな円すいに

  7. 7

    上からつぶし、打粉をして麺棒でのばす。
    薄く延びたら、四角にのばし、打粉をして半分に折る。(写真は粉250gを半分に折った状態)

  8. 8

    それを上下中央に向かって折る。

  9. 9

    上を1cmほど開けるように半分に折ります。(下を上に折る)

  10. 10

    道具があれば文句なし。
    わたしは包丁とこま板は購入しました。
    太さをそろえて切ります。

  11. 11

    沸騰したお湯で、麺を投入、箸で8の字に混ぜ、麺が浮いてきたら30秒くらい待って完成。流水で洗い、氷水で冷やす。

コツ・ポイント

はじめての時はそば粉7:強力粉3のほうが作りやすいです。
そば粉はスーパーのものでは打てないそうです。(乾燥してて生地になりにくいらしい)お好みの蕎麦屋さんでわけてもらってください。(打粉も)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kie
kie @cook_40028810
に公開

似たレシピ