ささみ巻き巻き

☆ゆっか★
☆ゆっか★ @cook_40026665

揚げているのに、さっぱりとおいしく、子供のころから大好きなおかずです
このレシピの生い立ち
ポン酢でもソースでもゴマだれでも、お好みでどうぞ。
ささみ使用のため低カロリーです。

ささみ巻き巻き

揚げているのに、さっぱりとおいしく、子供のころから大好きなおかずです
このレシピの生い立ち
ポン酢でもソースでもゴマだれでも、お好みでどうぞ。
ささみ使用のため低カロリーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 6本
  2. 青しそ 12枚
  3. スライスチーズ 6枚
  4. 練り梅(梅干でもOK) お好みで
  5. 塩コショウ 少々
  6. ・パン粉・小麦粉・揚げ油 揚げ用材料

作り方

  1. 1

    ささみはスジを取り、半分に切り、ラップに広げて乗せます

  2. 2

    ラップで包み、上から麺棒でたたきながら、ささみを大きく広げます。
    (しその葉2枚を縦に並べて置けるくらいの大きさまで広げる)

  3. 3

    軽く塩コショウを振り、しその葉2枚を敷き→スライスチーズ→練り梅を乗せ、端から小さく巻いていきます。

  4. 4

    ★印の揚げ用材料を付け、揚げ油でこんがりあげます。
    180度の油で5~7分くらい。
    あまり揚げすぎると中のチーズがとろけて出てきちゃいます

  5. 5

    半分に切って盛り付けるときれいで食べやすいです

  6. 6

    お弁当に入れました。一番手前の分です。
    冷めてもおいしいよ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ゆっか★
☆ゆっか★ @cook_40026665
に公開
夫婦と女の子1人の3人暮らし。キャンプ大好き♪
もっと読む

似たレシピ