さっぱり食べよう!冷しゃぶサラダ風*おまけのスープつき

かーたくん @cook_40020064
あっさり、さっぱり、もりもり食べよう!豚のゆで汁を使った中華スープのおまけつき!
このレシピの生い立ち
野菜も食べれて夏ばて知らず・・・かも。
スープのわかめを焼き海苔に代えてもおいしいよ。
作り方
- 1
豚をゆでる用のお湯を沸かしている間にレタスを適当なサイズにちぎり、水にさらす。
- 2
お湯が沸いたら豚肉をしゃぶしゃぶし、氷水で粗熱をとる。
- 3
レタスを水からあげ、水気をきる。
豚肉とともに器に盛り付ける。 - 4
食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
<食べる際にゴマドレッシングをかけます - 5
<おまけの中華スープ>
豚のゆで汁の灰汁を丁寧にとり、カットワカメを入れ塩コショウ・醤油で味を整える。隠し味にごま油とゴマを加えるとさらにGOODです。
- 6
コツ・ポイント
今回はお勤め品のレタスを使用しましたが、キャベツを使う時は豚をゆでる前にゆでて氷水で冷まします。
トマトを足してもおいしいよ。
似たレシピ
-
簡単2品♪ 冷しゃぶサラダとスープ! 簡単2品♪ 冷しゃぶサラダとスープ!
ミョウガなしなら包丁必要ないです。夏バテ良さそうなのでミョウガ入りを作ってみました。さっぱりしていて食が進みますよ!クックY726BH☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜をもりもり食べよう!冷しゃぶサラダ 野菜をもりもり食べよう!冷しゃぶサラダ
水菜の安い季節がやってまいりました~♪ざくざく切って、さっぱり茹でた豚肉と一緒にごまだれでお召し上がりください♪ *みぃた*
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17434655