どーなつさんのバナナシフォン☆

fumidafumida
fumidafumida @cook_40019558

パパちゃんの誕生日ケーキに焼きました。ふかふかで美味しかったぁ~(^^)

このレシピの生い立ち
どーなつさんのバナナシフォン(ID138213)を参考にさせていただきました。

どーなつさんのバナナシフォン☆

パパちゃんの誕生日ケーキに焼きました。ふかふかで美味しかったぁ~(^^)

このレシピの生い立ち
どーなつさんのバナナシフォン(ID138213)を参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmシフォン型
  1. バナナ 正味200g (2本)
  2. レモン 大2
  3. <卵黄生地>
  4. 卵黄 6個分
  5. ブラウンシュガー 30g
  6. サラダ油 80g
  7. ニラエッセンス ちょっと
  8. 大4
  9. 薄力粉 140g
  10. BP 小1
  11. <メレンゲ>
  12. 卵白 6個分
  13. ひとつまみ
  14. グラニュー糖 50g

作り方

  1. 1

    卵白と卵黄を分けて大きなボウルに入れておく。卵白は冷蔵庫へ。粉類はあわせて振るっておく。

  2. 2

    バナナをビニール袋に入れてぐにゅぐにゅ揉む。レモン汁をかけておいておく。

  3. 3

    卵黄にブラウンシュガーを加えて泡だて器で混ぜ、油、バナナ、バニラエッセンスも加えてトローッとするまで混ぜる。

  4. 4

    水を少しずつ加えて混ぜ、粉を一気にふるい入れたら粉気がなくなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    塩一つまみとグラニュー糖を3回に分けて入れながらメレンゲを作る。

  6. 6

    メレンゲを3回に分けて卵黄生地に加えて、底からすくう感じでさっと混ぜる。

  7. 7

    生地を一気に型に流して空気を抜いて、180度に予熱したオーブンで40分焼く。

  8. 8

    焼きあがったらすぐ逆さにして冷ます。粗熱が取れたら型からはみ出してる生地を切り落として冷蔵庫へ。

  9. 9

    翌日型からはずして、お好みで生クリームやフルーツでトッピングして出来上がり☆

コツ・ポイント

ふかふかで美味しかったけど、もうちょっと高さが出るとよかったなぁ~。
砂糖の量はバナナの完熟具合で調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fumidafumida
fumidafumida @cook_40019558
に公開
NYといえば響きは良いけれど、NYCから車で5時間のど田舎にいる大学生です★お料理に目覚めたのは学食がまずいから。栄養学専攻としてはヘルシ~志向でがんばります^^でも、誕生日とかバレンタインは別だけど…
もっと読む

似たレシピ