全粒粉100%の食パン♪食べ応えあり。-レシピのメイン写真

全粒粉100%の食パン♪食べ応えあり。

KOKKONI
KOKKONI @cook_40027737

重いパンです。好き嫌いは分かれそうですが、薄くスライスしてクリームチーズなどと一緒に食べるとGOOD。カマンベールチーズとワインなんていうのもステキ。

このレシピの生い立ち
全粒粉100%のパンが食べたくて。

全粒粉100%の食パン♪食べ応えあり。

重いパンです。好き嫌いは分かれそうですが、薄くスライスしてクリームチーズなどと一緒に食べるとGOOD。カマンベールチーズとワインなんていうのもステキ。

このレシピの生い立ち
全粒粉100%のパンが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 全粒粉 350g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. 小さじ11/2
  4. オリーブオイル 30g
  5. ドライイースト 4g
  6. ぬるま湯 250~270cc

作り方

  1. 1

    オリーブオイル以外の材料をボールに入れる。砂糖とイーストは近くにおいて、塩はイーストから放しておく。

  2. 2

    1をこね、まとまってきたらオリーブオイルを加えてさらにこねる。なんとなくまとまるまで10分弱。

  3. 3

    一時発酵40分。フィンガーテストをしてOKならば3分割してガス抜き。丸めなおして20分ベンチタイム。

  4. 4

    食パン型に油を塗り、薄く全粒粉(分量外)をふりかけ、余分な粉をおとしておく。オーブンを180℃にあたためる。

  5. 5

    3の生地を麺棒でのばし、手前からくるくると巻いて、巻き目が下になるように型に入れる。

  6. 6

    2時発酵60分。その後180℃で40分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら型を一度床に落とし(ショックを与える)型離れを良くしてから網の上に出して粗熱をとる。スライスは冷めてから・・・・。

コツ・ポイント

1.5斤の型で作りましたが、重くてあまり膨らまない生地なので、細長く出来上がります。(高さがない)1斤の型の方がいいかもしれません。より詳しい作り方は、私のレシピ://cookpad.com/recipe.cfm?RID=17423831   を参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KOKKONI
KOKKONI @cook_40027737
に公開
北米(東海岸)の田舎に主人と2人でのんびり暮らしています。在米暦1年弱。簡単・ヘルシー・シンプルなお料理を心がけてます。手持ちは少ないのですがキッチン用品・陶器が大好き♪情報交換しましょうね。好きな料理研究家は栗原はるみさんとケンタロウさんです。
もっと読む

似たレシピ