中華風☆温野菜

れいにーらぶ @cook_40029042
塩分控えめなヘルシーレシピ。中華だしで煮た野菜にごま油とラー油をたらすのがミソ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜を片付けたくて。いつもコンソメで煮ているので中華だしを使ってみました。
中華風☆温野菜
塩分控えめなヘルシーレシピ。中華だしで煮た野菜にごま油とラー油をたらすのがミソ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜を片付けたくて。いつもコンソメで煮ているので中華だしを使ってみました。
作り方
- 1
いんげんはゆでて
適当な長さに切っておく。大根、にんじんは半月切り、キャベツは手でちぎる。長ネギも適当な長さで切る。 - 2
鍋に水1カップ、中華だしを入れ、大根、にんじん、キャベツを入れて煮る。
- 3
野菜に火が通ったらr、いんげん、長ネギを加え、ひと煮する。塩で味を整え、盛り付ける。ごま油、ラー油をかける。
コツ・ポイント
最後にごま油、ラー油で風味付けをすることで、野菜が塩分控えめでも美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
たっぷり温野菜+ フライパンで蒸すだけ♡ たっぷり温野菜+ フライパンで蒸すだけ♡
野菜が驚くくらいあま〜くなって、どんどん食べちゃいます。ヘルシーで美味しくてホントにオススメ!冷蔵庫にある野菜でどうぞ♪ Rikomiku -
-
-
温野菜サラダ★葱オイルでかぼちゃが旨~い 温野菜サラダ★葱オイルでかぼちゃが旨~い
パンにもご飯にも合うし、ワインにもぴったり。 ありあわせのお野菜で作ってOKです。 長ねぎっていうのがミソなんです♡ HappyMd -
おかずラー油☆キャベツと豚肉温野菜ポン酢 おかずラー油☆キャベツと豚肉温野菜ポン酢
ヘルシーで美味しい!つまみにも☆レタスでも美味しいけど女子は身体が冷えるので温野菜でポン酢♪辛いの苦手な人はラー油無しでchocomarble
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17435143