中華風☆温野菜

れいにーらぶ
れいにーらぶ @cook_40029042

塩分控えめなヘルシーレシピ。中華だしで煮た野菜にごま油とラー油をたらすのがミソ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜を片付けたくて。いつもコンソメで煮ているので中華だしを使ってみました。

中華風☆温野菜

塩分控えめなヘルシーレシピ。中華だしで煮た野菜にごま油とラー油をたらすのがミソ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた野菜を片付けたくて。いつもコンソメで煮ているので中華だしを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 1/4本
  2. にんじん 1本
  3. キャベツ 5~6枚
  4. いんげん 5本
  5. 長ネギ 1本
  6. ウインナ 3本
  7. 中華だし 小さじ2
  8. 少々
  9. ごま 少々
  10. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    いんげんはゆでて
    適当な長さに切っておく。大根、にんじんは半月切り、キャベツは手でちぎる。長ネギも適当な長さで切る。

  2. 2

    鍋に水1カップ、中華だしを入れ、大根、にんじん、キャベツを入れて煮る。

  3. 3

    野菜に火が通ったらr、いんげん、長ネギを加え、ひと煮する。塩で味を整え、盛り付ける。ごま油、ラー油をかける。

コツ・ポイント

最後にごま油、ラー油で風味付けをすることで、野菜が塩分控えめでも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいにーらぶ
れいにーらぶ @cook_40029042
に公開
食べること、作ることが大好き♪愛読書はレシピ本。カフェごはん風の食卓をめざしてま~す。
もっと読む

似たレシピ