あと1品☆簡単☆ひじきのサラダ

★コトリエサ★ @cook_40019275
簡単でおいしいひじきのサラダ。お鍋も火も使わないので、あと一品!というときに便利です。
このレシピの生い立ち
ひじきのサラダを簡単に美味しく作るには?!と思って有りもので作りました。少しだけ残ったひじきで作ったため、ひじきの分量は適当ですが、味見をしながら作ればとっても簡単です。
レシピの写真はどの器がいいかしら?と迷っている時のものデス(笑)
作り方
- 1
乾燥ひじきを水で戻します。(パックに書いてある時間通りで10〜20分ぐらい?)コーンの缶詰は水気を切り、ツナフレークも水気を切ります。ニンジンは千切りにします。
- 2
ボウルにマヨネーズ、ごま油、コーン、ツナ、ニンジンを順番に入れて混ぜ合わせていきます。
- 3
戻したひじきの水気を良く切り(布やキッチンペーパーなどで絞ると良いです)2のマヨネーズたちと一緒に混ぜ合わせ、塩で味を整えて出来上がりです。
コツ・ポイント
ツナ缶は水煮のものを使いました。それでもマヨネーズが入るのでしっかりした味になります。ニンジンは色味なので入れなくても良いかも(キュウリでも良いと思います)。ひよこ豆や大豆等の豆系の缶詰を追加してもボリュームが出て美味しいと思います。アレンジは無限です。
似たレシピ
-
-
簡単★綺麗★ひじきのカラフルサラダ★ 簡単★綺麗★ひじきのカラフルサラダ★
夏はひじきの煮物よりサラダでしょう(*^_^*)火を使わず簡単に出来ます。まるでひじきの宝石箱やぁぁ~(^_-)-☆ ひま姫ママ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17435947