☆スープでダイエット☆

むうくん
むうくん @cook_40027995

ダイエット用のキャベツスープをベースに、アレンジして味を楽しんでます!
このレシピの生い立ち
もともとダイエットの為に始めたスープでしたが(効果バッチリでした!!)、その後は、シャウエッセンや卵を入れたり、野菜もブロッコリーやジャガイモを入れて食べてます。

☆スープでダイエット☆

ダイエット用のキャベツスープをベースに、アレンジして味を楽しんでます!
このレシピの生い立ち
もともとダイエットの為に始めたスープでしたが(効果バッチリでした!!)、その後は、シャウエッセンや卵を入れたり、野菜もブロッコリーやジャガイモを入れて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きい鍋1つ分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 玉ねぎ 3個
  3. セロリの茎 1/2本
  4. 人参 1/2本
  5. ピーマン 1個
  6. カットトマト缶詰 1缶(約400g)
  7. 約1200ml
  8. 顆粒コンソメ 小さじ3
  9. 顆粒鶏がらスープ 小さじ3
  10. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツの葉はざくざくと切ります。芯は火が通りやすいように、小さく切ります。

  2. 2

    玉ねぎは、縦半分に切った後横に倒して、繊維にそってスライスします。

  3. 3

    セロリ・種を取ったピーマン・皮をむいた人参を細かく切ります。

  4. 4

    大きめの鍋に、切った野菜とトマト缶を入れます。

  5. 5

    調味料をすべて入れ、水も入れて強火にかけます。
    沸騰したら、弱火にしてフタをして煮込みます。

  6. 6

    弱火で40分煮込んだら出来上がりです。

  7. 7

    スープの量が多いので、大きめのタッパに入れて、冷蔵庫で保存してます。

  8. 8

    今朝は、フランクフルトソーセージを入れました♪

  9. 9

    2日目の朝は卵を入れて・・・

  10. 10

    ごろごろ♪肉団子入り~♪

コツ・ポイント

何度も作っているうちに、野菜はこんな感じで切った方が美味しいかなぁ・・・と思った切り方を載せました。
基本のスープが低カロリーなので、お腹一杯食べても安心です。
野菜不足かな~って思ったら、ぜひどうぞ!
スープにタバスコや、クレイジーソルト、胡椒など少量入れると、味の変化が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むうくん
むうくん @cook_40027995
に公開
2012年1月にフェレットが他界しました。震災から14年。しばらくお休みしてましたが、少しずつ更新していきたいです。(^^)
もっと読む

似たレシピ