つくね

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

お弁当にもお酒の肴にもぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番・弁当おかずです。

つくね

お弁当にもお酒の肴にもぴったりですよ。
このレシピの生い立ち
我が家の定番・弁当おかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 鶏挽肉 300g
  2. ねぎ 1/2本
  3. しょうが 1かけ分
  4. しょうゆ 小さじ1杯
  5. 小さじ1/2杯
  6. [たれ]
  7. 醤油 大さじ1杯
  8. みりん 大さじ1杯
  9. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    ねぎ、しょうがはみじん切りにします。

  2. 2

    鶏挽肉~塩までをよく練り混ぜます。

  3. 3

    16等分にして丸めます。
    手に少し水を付けると丸めやすいですよ。

  4. 4

    茹でます。

  5. 5

    串に2個ずつ刺して魚焼き用のグリルで焼き目を付けます。

  6. 6

    途中で醤油とみりんを混ぜた液を付けながら焼きます。2、3度繰り返すと色よく焼けます。

  7. 7

    お好みに応じて七味唐辛子を振ります。

コツ・ポイント

茹でた団子にタレをからめる方法を紹介していたのですが、2012.6.20、より焼き鳥屋さんっぽい香ばしさを出すべく作り方を変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ