基本のプチパン

我が家のパン職人 @cook_40022245
我が家の定番、ノンオイルの生地ででプチパンを作ってみました。基本の生地なのでフィリングやサンドする具によって色々な味が楽しめちゃいます。お惣菜パンや菓子パンなどアレンジ自由自在^^
このレシピの生い立ち
ランチ用のサンドイッチパンです。
基本のプチパン
我が家の定番、ノンオイルの生地ででプチパンを作ってみました。基本の生地なのでフィリングやサンドする具によって色々な味が楽しめちゃいます。お惣菜パンや菓子パンなどアレンジ自由自在^^
このレシピの生い立ち
ランチ用のサンドイッチパンです。
作り方
- 1
水分以外の全ての材料をニーダーのポットに入れ様子を見ながら水分を加え20分捏ねる。その後40分一次発酵。
- 2
一次発酵終了後8分割し丸めてベンチタイム10分。ベンチタイム終了後、ガス抜きをしながらきれいに丸めなおして、オーブンシートをしいた天板の上に置いて二次発酵をする。
- 3
二次発酵終了後、200度に予熱したオーブンで15分くらい焼く。
- 4
基本のパン生地に輪切りにした1本のシャウエッセンを巻き込み焼きました。
- 5
基本のパン生地にゆでてペースト状にしておいた栗とチョコチップを巻き込み焼きました。
- 6
我が家自慢の手作り粒あんと黒ゴマを巻き込み三つ編み成形して焼きました。
コツ・ポイント
ノンオイルで基本のプチパンです。この生地でパウンド型2個分のパンが焼けます。色々アレンジ自由自在です。今日のランチはこのパンでクリームサンドを作ります。タマゴサンドやツナサンド、焼きそばパンやスパゲティサンド、カツサンド、ハンバーガー、お惣菜パンが何でも出来ちゃいますよ^^v
似たレシピ
-
-
-
-
-
そのまま食べたい♡丸パン(基本生地) そのまま食べたい♡丸パン(基本生地)
菓子パン・惣菜パンにも使える基本生地です。ふわふわ&しっかり味♪だからそのまま食べるのがいちばん美味しいんです♡kkomugi
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17437906