基本のパン

ゆりたま @cook_40028153
基本のパンのレシピです。いろんなアレンジが可能。
このレシピの生い立ち
毎日の食パン生活に飽きたので作り始めました。w あまり日本みたいに菓子パンの種類がないので。
基本のパン
基本のパンのレシピです。いろんなアレンジが可能。
このレシピの生い立ち
毎日の食パン生活に飽きたので作り始めました。w あまり日本みたいに菓子パンの種類がないので。
作り方
- 1
強力粉・ドライイースト・塩・マーガリンをボウルに入れて混ぜる。
- 2
人肌に温めた牛乳を少しずつ加えながら捏ねる。
- 3
生地がまとまったらレンジで30秒温め、ラップをかけて30~40分一次発酵させる。
- 4
フィンガーテストをして、発酵が完了していれば生地を適当な大きさに分割する。
- 5
生地に濡らして絞った布をかけ、15分ベンチタイム。
- 6
ガス抜きをしてから好きな形にまとめ、レンジで30秒暖め、濡らして絞った布をかけて30~40分二次発酵させる。
- 7
照り用の卵を塗り、180℃のオーブンで焼く。
コツ・ポイント
好きなものを入れたり、好きな形にアレンジしてみてください。^^
似たレシピ
-
-
-
一次発酵までワンボウル!手捏ねパン! 一次発酵までワンボウル!手捏ねパン!
コロナ禍が続く中、お家時間にいかがでしょうか?ココアパウダーなど加えてアレンジ可能です。写真は基本の丸パンです。つむママ☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17429062