サンドライトマト&ガーリックディップ-レシピのメイン写真

サンドライトマト&ガーリックディップ

赤い靴
赤い靴 @cook_40029371

ほんのちょっぴりスパイシー。とってもお手軽なのに大好評♪夏に爽やかな酸味とガーリックの効いたディップです。ほんのりピンクに、チャイブの緑とトマトの赤が見た目にもキュート(^▽^* 野菜スティックやトルティヤチップスを添えて♪
このレシピの生い立ち
以前、クラフトフーズのサイト(kraftfoods.com)で出逢ったレシピを、入手し易い材料を使い、マヨ嫌いの夫にも食べられるようアレンジしました。

サンドライトマト&ガーリックディップ

ほんのちょっぴりスパイシー。とってもお手軽なのに大好評♪夏に爽やかな酸味とガーリックの効いたディップです。ほんのりピンクに、チャイブの緑とトマトの赤が見た目にもキュート(^▽^* 野菜スティックやトルティヤチップスを添えて♪
このレシピの生い立ち
以前、クラフトフーズのサイト(kraftfoods.com)で出逢ったレシピを、入手し易い材料を使い、マヨ嫌いの夫にも食べられるようアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめのココット1個分
  1. クリームチーズ 1/2箱(125g)
  2. サワークリーム 1/4カップ
  3. 生クリーム 1/4カップ
  4. ドライトマト(油漬け) (刻んで)1/4カップ
  5. チャイブ(あさつき 大1
  6. にんにく 1/2片
  7. 黒コショウ(挽きたて) 小1/2

作り方

  1. 1

    クリームチーズを電子レンジで30秒~1分加熱。(地道に室温に戻しても構いません。)

  2. 2

    チャイブ、ドライトマト(油を切ります)は、荒みじんに。ニンニクは細かくみじん切りにします。(FPを使えば簡単♪)

  3. 3

    全ての材料を混ぜ合わせ、ラップし冷蔵庫に入れます。

コツ・ポイント

寝かすほどに味が馴染み、美味しくなります。作った翌々日、さらに美味しくなってました!できれば、24時間前には作ってみてください♪ラップを、ディップにピッタリくっつけて張れば、表面が固くなるのも防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤い靴
赤い靴 @cook_40029371
に公開
食いしん坊。
もっと読む

似たレシピ