洋食屋さんの味☆絶品簡単オムハヤシ

テロろん @cook_40025317
手作りハヤシソースととろとろ卵のコラボ!これはもううますぎ\(o⌒∇⌒o)/満足度も2倍☆
このレシピの生い立ち
市販の素を使わないでハヤシライスが作りたくて。
洋食屋さんの味☆絶品簡単オムハヤシ
手作りハヤシソースととろとろ卵のコラボ!これはもううますぎ\(o⌒∇⌒o)/満足度も2倍☆
このレシピの生い立ち
市販の素を使わないでハヤシライスが作りたくて。
作り方
- 1
玉ねぎは半分に切り、片方は薄切り。
もう片方は、5等分くらいの厚切りにする。牛肉は食べやすい大きさに。 - 2
フライパンにバターを引き、薄切りにした玉ねぎをあめ色になるまで根気よく炒める。焦がさないように。できたらお皿に取る。
- 3
なべに缶詰をあけ、水で軽くのばす。フライパンにバターをいれ牛肉とマッシュルーム、厚く切った玉ねぎを入れて炒め、塩コショウをする。
赤ワインを加えアルコールを飛ばす。 - 4
いたまったらなべの中のデミグラスソースとあわせ(ワインも)、トンカツソース、ケチャップ、コンソメで味を調える。必要に応じて塩やソースやケチャップなどを加えていく。
- 5
卵をボウルで溶いて塩コショウで味付け。薄焼き卵をつくる。(オムレツっぽく包んでも可。)
とろとろになってきたら、丸く形を整えたご飯の上にかける。 - 6
そして上から豪快にハヤシソースをかけたら完成(*゜▽゜)ノ
コツ・ポイント
薄切り玉ねぎは30分ぐらい焦がさないようにあめ色にしてください。
似たレシピ
-
-
-
ソースがみそ!のオムハヤシ ソースがみそ!のオムハヤシ
とろっとろの半熟オムレツに、じっくり煮込んだハヤシソースのオムライス♪老舗の洋食屋さんみたいに、1週間も煮込むなんて無理だから、煮込む時間は10分くらいで、大人の味のソースができちゃいました。 mekabusan -
-
-
-
とろ~りとろける洋食屋さんのオムハヤシ♪ とろ~りとろける洋食屋さんのオムハヤシ♪
ルーは簡単絶品で人気メニューのひとつ!「食べやすさ」と「のどごし良さ」がイチオシ!これで『我が家も洋食屋さん♪』 見た目の良さは、ルーをごくシンプルにして、ご飯のほうに具をたくさん入れること。 茶っP -
レンジで時短♡簡単トロトロ卵のオムハヤシ レンジで時短♡簡単トロトロ卵のオムハヤシ
みんな大好きオムライスとハヤシライスを一緒にしていただきます♡電子レンジ使って早い早~い((o(^∇^)o)) FKbaby -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438518