牛白菜

NORIRIN
NORIRIN @cook_40023781

パパットできてあったまります。薄切り肉も柔らかく仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
昔から実家で作っていたメニューです。実家では、青葱を使ってすき焼き風なのですが、春菊でもさっぱりしますね!

牛白菜

パパットできてあったまります。薄切り肉も柔らかく仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
昔から実家で作っていたメニューです。実家では、青葱を使ってすき焼き風なのですが、春菊でもさっぱりしますね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り(牛脂つき) 300g
  2. 白菜 1/4株くらい
  3. こんにゃく(つきでも糸でも) 1袋
  4. 春菊 1束
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 濃口しょうゆ 大さじ3
  7. 大さじ3
  8. ほんだし 適量

作り方

  1. 1

    白菜は3cm幅くらいに切っておく。こんにゃくは適当にザクザク切っておく。春菊も3cmくらいに切っておく。

  2. 2

    大きめのなべに、水少量(1カップ程度)を入れ、白菜とこんにゃくをいれ火にかける。ほんだしを少量入れる。

  3. 3

    別のフライパンに牛脂をいれ牛薄切りを炒め、砂糖・濃口しょうゆ・酒で味付けする。これを白菜のなべに上からかけ白菜が柔らかくなるまで煮る。最後に春菊を加えてひと煮して出来上がり!

コツ・ポイント

時間がないときにおすすめ!薄切り肉は火を通しすぎないので、安いお肉でも柔らかく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NORIRIN
NORIRIN @cook_40023781
に公開
お料理好きな母と、目指せ手抜き&低カロリーの嫁の二人が日々繰り返す定番料理です。全般にあっさり、さっぱり、三世代同居型メニューかな?とにかく簡単で薄味、ヘルシー志向です。
もっと読む

似たレシピ