なすの揚げ浸し Vo1

RIP
RIP @cook_40028205

茄子を揚げて、めんつゆに漬けた簡単バージョンです。でも、酒の肴にグー。
このレシピの生い立ち
なすといえば、油と相性がいいし、甘辛だしつゆなら、合わないはずがない!と、またまた、簡単レシピを追求した結果です。

なすの揚げ浸し Vo1

茄子を揚げて、めんつゆに漬けた簡単バージョンです。でも、酒の肴にグー。
このレシピの生い立ち
なすといえば、油と相性がいいし、甘辛だしつゆなら、合わないはずがない!と、またまた、簡単レシピを追求した結果です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 5本
  2. ねぎ 1/2本
  3. 市販のめんつゆ 1/2カップ
  4. 大根おろし(あれば 適量

作り方

  1. 1

    めんつゆを適量に薄めておく。ねぎは、みじんぎりにする。

  2. 2

    なすは、1.5cmくらいの輪切りにする。あくがでないうちに、すぐに揚げ油であげる(水気はきって)。揚がったら、すぐに1のめんつゆの中へいれて、大根おろし、ねぎをちらしてでかあがり。

  3. 3

コツ・ポイント

なすといえば、これが我が家の定番その1です。その2は、南蛮漬け風です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RIP
RIP @cook_40028205
に公開
常に腹ペコな、中学1年、2年の息子達と高校3年の娘がいます。クックの皆様に励まされながら、高校生のお弁当、自宅で働く夫の昼ごはん、主人との晩酌の酒の肴作りに日々がんばってま~す♪(*^0^*)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ