買ってきた鶏唐でも!黒酢香る本格中華の味

RIP
RIP @cook_40028205

買ってきた鶏唐揚げでも、この調味料で本格中華の味です。酢豚ならぬ酢鶏です。
このレシピの生い立ち
冷凍食品の揚げるだけのから揚げを揚げたのですが、10個くらいしかなくて、カサ増しのために作りました。この黒酢は、近くの中華料理屋さんで外食したあと、この味?いやこの味に近い?と夫と業務用食材やさんでみつけたものです。

買ってきた鶏唐でも!黒酢香る本格中華の味

買ってきた鶏唐揚げでも、この調味料で本格中華の味です。酢豚ならぬ酢鶏です。
このレシピの生い立ち
冷凍食品の揚げるだけのから揚げを揚げたのですが、10個くらいしかなくて、カサ増しのために作りました。この黒酢は、近くの中華料理屋さんで外食したあと、この味?いやこの味に近い?と夫と業務用食材やさんでみつけたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏唐あげ 10個くらい
  2. 人参 2/3本
  3. ピーマン 3個
  4. 竹の子(あれば 少々
  5. 玉ねぎ 2/3個
  6. 干ししいたけ 1~2個
  7. 干ししいたけの戻し汁 200ml
  8. ガラスープの素 大さじ1.5杯
  9. ○しょうゆ 大さじ2杯
  10. ○砂糖 大さじ2杯
  11. ○ケチャップ 大さじ1杯
  12. ○紹興酒 大さじ1杯
  13. ○香酢 大さじ4杯
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    人参は乱切りにしてゆでておく。ピーマンと竹の子は一口大に切って、玉ねぎはくし型に切っておく。干ししいたけを戻して、そのしいたけも、細く切る。

  2. 2

    ○の調味料を全部合わせておく。ここで、是非、紹興酒と黒酢を使ってみて下さい。唐揚げをトースターかレンジで温める。

  3. 3

    中華なべまたは、フライパンを熱し、油をひいて、玉ねぎ、ピーマンを炒め、人参、干ししいたけを入れ、2の調味料を入れる。沸騰したら、溶き片栗粉でとろみをつけ、から揚げを投入し、あんがからんだらできあがり。

コツ・ポイント

黒酢にもいろいろ種類がありますが、この香酢はクセがありますが、一度使ったら、病みつきになってしまいます。家はこれでないと物足りないくらいです。はじめは、普通のお酢2杯+香酢2杯でお試し頂いたほうがいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RIP
RIP @cook_40028205
に公開
常に腹ペコな、中学1年、2年の息子達と高校3年の娘がいます。クックの皆様に励まされながら、高校生のお弁当、自宅で働く夫の昼ごはん、主人との晩酌の酒の肴作りに日々がんばってま~す♪(*^0^*)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ