ソースが決め手☆我が家の温野菜
ツナ缶で作る簡単ソースがおいしい♪野菜がいくらでも食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
冬の温野菜はおいしいので^^
作り方
- 1
野菜以外のすべての材料をフードプロセッサーで滑らかになるまで混ぜる。(つぶつぶは残っててOK)
- 2
お好きな野菜を一口大に切り、水をくぐらせてラップをしてレンジでチン。
- 3
コツ・ポイント
味見をして、物足りなければ塩・こしょうをしてください。ケッパーのかわりにワインビネガーやレモン汁を入れても。
ライトツナを使いました。ふつうのツナの場合は油を切って使ったほうがいいと思います。
似たレシピ
-
-
温野菜のアンチョビオリーブソース 温野菜のアンチョビオリーブソース
冬においしい野菜をたっぷり使いました。アンチョビオリーブソースと温野菜がよく合い、たくさん野菜が食べられます。 maicafe715 -
-
-
バーニャカウダ風*たっぷり温野菜サラダ♪ バーニャカウダ風*たっぷり温野菜サラダ♪
た〜っぷりの野菜を、バーニャカウダ風味のソースで食べる温サラダです☆野菜がいくらでも食べられちゃいます(*^∀^*)♪ n◆k -
ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダソース ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダソース
ストウブ鍋で温野菜&バーニャカウダ。野菜をモリモリ美味しく食べられます。ソースは間違いない美味しさです。 ♪マエヒロ♫ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17439196