鶏の唐揚げ

ベルリーナー
ベルリーナー @cook_40029408

定番の唐揚げです。
このレシピの生い立ち
はなまるで唐揚げ特集をやっていました。コツはやはり二度揚げです。一度取り出してからは半日置いておいてもいいみたいです。そして食べる直前に二度揚げすればよいとのこと。

鶏の唐揚げ

定番の唐揚げです。
このレシピの生い立ち
はなまるで唐揚げ特集をやっていました。コツはやはり二度揚げです。一度取り出してからは半日置いておいてもいいみたいです。そして食べる直前に二度揚げすればよいとのこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏の手羽元 5本
  2. はちみつ 大1
  3. ☆にんにく・生姜 1片
  4. ☆醤油 大2
  5. ☆オイスターソース 小1
  6. 片栗粉小麦粉 1:1

作り方

  1. 1

    手羽元はフォークで数箇所穴を開け味が染み込みやすいようにしておく。にんにく生姜は摩り下ろしておく。

  2. 2

    手羽元にはちみつを揉み込み、10分ほど置く。その後☆をよーく揉み込み全部浸透したら、粉を絡ませ170度の油でじっくり揚げる。

  3. 3

    きつね色になってきたら一度油から上げ10分くらい置いておく。(固くならないように余熱で火を通す)

  4. 4

    今度は180度の油でからっと揚げて出来上がり。

コツ・ポイント

はちみつはお肉を柔らかくジューシーに仕上げるためによーく揉み込みます。下味を揉み込んでからは休ませる必要がないようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベルリーナー
ベルリーナー @cook_40029408
に公開
料理・洋菓子・パン作り大好き 
もっと読む

似たレシピ