☆豚の角煮☆

みきチャン @cook_40029544
とろとろの豚の角煮☆いっぱい角煮を作りましたがこのレシピが一番おいしい^^時間はかかるけど激うまです!!
このレシピの生い立ち
豚の角煮大好きで買うと高い!!ってコトで肉からつくろうと・・・。
黒砂糖を入れるとかなり味がよくなります★
作り方
- 1
豚肉は3~4㌢角に切る。
- 2
ねぎ、しょうがは包丁でたたいて潰すかひねっておく。
- 3
鍋に水4カップ(分量外)と2を入れ火にかけて煮立ったら1も加え弱火で90分煮る。(圧力鍋の場合は20分)
- 4
3のねぎ・しょうがを取り出し肉を肉汁につけたまま冷まします。冷ましたら脂肪が表面に固まるのでそれを取り除く。
- 5
脂肪がとれたら4を火にかけ☆を加えて30分煮る。(圧力鍋の場合は15分)
- 6
まだとろとろにはなってないので弱火で煮込むとどんどん柔らかくなっていきます☆
- 7
煮込んでいるうちに水分がなくなっていくので、水ではなく酒を入れると柔らかくなります^^
コツ・ポイント
7にも書きましたが、煮込むときはお酒にしたらかなぁり柔らかくなりますよ★
あせらずゆっくり煮込むこと!!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17440320