大根葉中華炒め

kiichu
kiichu @cook_40025432

農家の無人販売で購入した大根。葉が付いていたので、炒めてみました。常備食になりますよ♪
このレシピの生い立ち
農家のおばさんに使い道を聞きました。確かに捨てるのはもったいないですね~♪

大根葉中華炒め

農家の無人販売で購入した大根。葉が付いていたので、炒めてみました。常備食になりますよ♪
このレシピの生い立ち
農家のおばさんに使い道を聞きました。確かに捨てるのはもったいないですね~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根菜 1本の葉
  2. ごま お好みで
  3. じゃこ お好みで
  4. ごま 大2
  5. 豆板醤 小1
  6. 中華だし 小1
  7. 味の素 少々
  8. しょうゆ 大1~2

作り方

  1. 1

    菜を洗って1cmくらいにザクザク切ります。フライパンにごま油を引いて炒めます。

  2. 2

    しんなりなり始めたら、じゃこ、をいれます。混ざったら、豆板醤、中華だし、味の素を入れます。

  3. 3

    醤油をフライパンの脇からまわし入れます。

  4. 4

    最後にゴマをいれて混ぜます。

コツ・ポイント

大根の葉の量によって、味付けの量が変わりますので、確認してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiichu
kiichu @cook_40025432
に公開
***KITSCH☆Dining***へようこそ♪ 独身時代のお弁当作りから始めたcookpadですが現在では2児の母になりました・・・更に色々なお料理に挑戦中ですღღღღお時間があったら日々の日記にも遊びにきてください♪ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫キッチュのお勉強http://ameblo.jp/kiichu/
もっと読む

似たレシピ